Quantcast
Channel: 棋楽庵の九州将棋ふまわり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1195

■「第8回大分県将棋ジュニア竜王戦」ご案内(令和7年4月27日:大分市「鶴崎公民館」)

$
0
0
■「第8回大分県将棋ジュニア竜王戦」ご案内
 (令和7年4月27日:大分市「鶴崎公民館」)

日時:  令和7年4月27日(日)
     午後0時30分受付、同1時開会

会場:  鶴崎公民館「第1会議室」「第2会議室」
     (大分市東鶴崎1丁目1番7号:Tel 097-527-2671)

参加資格:大分県内在住の小中学生(含未就学児童)

クラス: A級………1級以上
     B級………2級~5級
     C級………6級~9級
     D級………初心者
     E級………D級対象者の内、男子は小学校6年生まで、女子は
          中学3年生まで。
          いずれも、4位以上入賞1回でD級に昇級。
          ただし、主催者の棋力判断でD級に参加を奨める
          場合があります。
          ※ 上位クラスへのチャレンジは自由です。

試合形式:スイス式トーナメント5回戦
     (参加人数が少ない場合は総当たりリーグ戦)
     持ち時間は、15分か20分切れ負け。

参加費: A級~E級………¥1,300(昼食は付きません。)
     ※ 大分県将棋連合会会員は¥500引き
      (会員証をご提示ください)

賞:   [各級共通]
      優勝    ………トロフィーか楯、賞状、賞品
      準優勝~4位………賞状、賞品
      ※ 賞品については、商品で用意します。
       その代わり、優勝~4位までも、勝ち星と同数の粗品を選択
       可能です。

主催:  日本将棋連盟大分中央支部、日本将棋連盟大分子ども支部

主管:  大分県将棋連合会

後援:  読売新聞社

申込:  事前申込制です。申込のない方は参加できません。締切は
     4月24日(木)です。
     ★申込方法
      参加クラス、郵便番号、住所、選手氏名(ふりがな)、
      学校名、学年、棋力、連絡先電話番号(携帯を推奨)、
      保護者氏名を下記のいずれかの方法(WEBサイト推奨)で
      大分県将棋連合会までご連絡ください。
      ●WEBサイト
       ↓
       https://survey.hirameki7.io/viewform/c6cf8d27-b58c-4013-b878-6bb0ecb2e715/t/135168/
      ●FAX 097-515-8487
       (FAXの場合は、受信した旨のメッセージを携帯電話の
        ショートメールにお送りします。)

※ 当日は、同会場で
  「第38回アマチュア竜王戦大分県大会
  を同時開催します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1195

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>