★「第38回全国中学生選抜将棋選手権大分県大会」ご案内
(平成29年6月4日:大分市「稙田公民館」)
日時: 平成29年6月4日(日)
午前9時30分受付、同10時開会
会場: 稙田公民館(大分市大字玉沢789)
参加資格:大分県内の中学校に在学する生徒
(大分県内に在住していても大分県外の中学校に在学している
方は参加できません)
クラス: [男子の部]
A級………有段者(ただし参加自由) ※代表決定戦
B級………1級~5級
C級………6級以下
[女子の部]
フリークラス………参加自由
参加費: ¥1,000(昼食付)
賞: 各クラス優勝者に優勝楯・賞品、同4位まで賞品。
※男子の部A級優勝者および女子の部優勝者は8月3・4日に
山形県天童市で開かれる全国大会に参加できます。
(旅費補助あり)
主催: 大分県将棋連合会
(事務局:七蔵司、Tel 080-3994-3588)
後援: 大分合同新聞社
申し込み方法:
事前申し込み制です。当日の参加申し込みはできません。
以下のどれかの方法でお申し込みください。
◆はがき、封書、FAX
〒870-0126
大分市大字横尾3534-6
大分県将棋連合会事務局 七蔵司仁紀
(Tel 080-3994-3588、
FAX 097-515-8487)
◆e-mail
info@qsshogi.net
(大分県将棋連合会事務局 七蔵司仁紀)
※いずれも、以下の事項を明記してください。
参加選手のクラス、氏名、学校名、学年、保護者名、
郵便番号、住所、電話番号
、なお、FAXの場合は、必ず受信確認の電話をしてください。
またe-mailの場合、必ず3日以内に返信しますので、
返信がない場合は、お手数ですが確認のメールを出してくだ
さい。
携帯電話のメールからでも利用できます。
申し込み締切日:
5月29日(月:必着)
◆関連リンク
→全国中学生選抜将棋選手権大会(公益社団法人日本将棋連盟HP)
→全国中学生選抜将棋選手権大会(公益社団法人天童青年会議所)
(平成29年6月4日:大分市「稙田公民館」)
日時: 平成29年6月4日(日)
午前9時30分受付、同10時開会
会場: 稙田公民館(大分市大字玉沢789)
参加資格:大分県内の中学校に在学する生徒
(大分県内に在住していても大分県外の中学校に在学している
方は参加できません)
クラス: [男子の部]
A級………有段者(ただし参加自由) ※代表決定戦
B級………1級~5級
C級………6級以下
[女子の部]
フリークラス………参加自由
参加費: ¥1,000(昼食付)
賞: 各クラス優勝者に優勝楯・賞品、同4位まで賞品。
※男子の部A級優勝者および女子の部優勝者は8月3・4日に
山形県天童市で開かれる全国大会に参加できます。
(旅費補助あり)
主催: 大分県将棋連合会
(事務局:七蔵司、Tel 080-3994-3588)
後援: 大分合同新聞社
申し込み方法:
事前申し込み制です。当日の参加申し込みはできません。
以下のどれかの方法でお申し込みください。
◆はがき、封書、FAX
〒870-0126
大分市大字横尾3534-6
大分県将棋連合会事務局 七蔵司仁紀
(Tel 080-3994-3588、
FAX 097-515-8487)
◆e-mail
info@qsshogi.net
(大分県将棋連合会事務局 七蔵司仁紀)
※いずれも、以下の事項を明記してください。
参加選手のクラス、氏名、学校名、学年、保護者名、
郵便番号、住所、電話番号
、なお、FAXの場合は、必ず受信確認の電話をしてください。
またe-mailの場合、必ず3日以内に返信しますので、
返信がない場合は、お手数ですが確認のメールを出してくだ
さい。
携帯電話のメールからでも利用できます。
申し込み締切日:
5月29日(月:必着)
◆関連リンク
→全国中学生選抜将棋選手権大会(公益社団法人日本将棋連盟HP)
→全国中学生選抜将棋選手権大会(公益社団法人天童青年会議所)