★「第12回延岡子供将棋大会」ご案内
(平成30年3月25日:延岡市民協働まちづくりセンター)
将棋は、古くから伝わる日本の伝統文化です。
将棋をすることにより、考える力・集中力・決断力や礼儀作法など多くのことが
自然に身につきます。
子供将棋大会は、本年で12回を迎え今回もたくさんの小学生に参加を呼び
かけています。
将棋が好きなお友達は、ふるってご参加ください。
日時: 平成30年3月25日(日)
集合 午前9時30分
試合 同10時~午後3時30分
昼食 午後0時~同50分
会場: 延岡市民協働まちづくりセンター3階(延岡市東本小路131番地)
対象: 小学生(男子・女子)
試合方式:低学年(1~3年)、高学年(4~6年)に分けて試合を行います。
参加費: ¥1,000(昼食はお弁当を用意しています)
※当日、ご持参ください
賞: 1位~3位に賞状・賞品あり。全員に参加賞あり。
申込方法:所定の申込用紙を日本将棋連盟延岡支部へ郵送または、
ご連絡ください。
〒882-0847 延岡市旭町5-268-3 王将ビル2F
※締切 3月20日(火)
問い合わせ先:
日本将棋連盟延岡支部
FAX 0982-21-2613
携帯 090-2083-3885(担当 黒木)
◆ご案内・申込み用紙(PDF版)
→こちらをご覧ください。
◆第11回大会成績(平成29年3月26日)
【低学年の部】
優勝 清水 慎 (宮崎・小戸1年)
2位 束元 英士(東海東1年)
3位 渡辺 澪 (旭3年)
4位 井村 陽人(東海東3年)
5位 木村 充哉(延岡3年)
岡崎 忠俊(宮崎・至慶幼年長)
敢闘賞 津原 悠力(宮崎・西池3年)
橋倉 寛幸(南方3年)
【高学年の部】
優勝 篠崎 碧 (宮崎・江南6年)
2位 長谷川海翔(宮崎・西池6年)
3位 塚田 光紀(宮崎・大宮6年)
4位 銀島 裕詩(延岡6年)
敢闘賞 井村 好誠(東海東5年)
◆関連リンク
→「第10回こども将棋大会」結果(平成28年3月27日:延岡市民協働まちづくりセンター)
(平成30年3月25日:延岡市民協働まちづくりセンター)
将棋は、古くから伝わる日本の伝統文化です。
将棋をすることにより、考える力・集中力・決断力や礼儀作法など多くのことが
自然に身につきます。
子供将棋大会は、本年で12回を迎え今回もたくさんの小学生に参加を呼び
かけています。
将棋が好きなお友達は、ふるってご参加ください。
日時: 平成30年3月25日(日)
集合 午前9時30分
試合 同10時~午後3時30分
昼食 午後0時~同50分
会場: 延岡市民協働まちづくりセンター3階(延岡市東本小路131番地)
対象: 小学生(男子・女子)
試合方式:低学年(1~3年)、高学年(4~6年)に分けて試合を行います。
参加費: ¥1,000(昼食はお弁当を用意しています)
※当日、ご持参ください
賞: 1位~3位に賞状・賞品あり。全員に参加賞あり。
申込方法:所定の申込用紙を日本将棋連盟延岡支部へ郵送または、
ご連絡ください。
〒882-0847 延岡市旭町5-268-3 王将ビル2F
※締切 3月20日(火)
問い合わせ先:
日本将棋連盟延岡支部
FAX 0982-21-2613
携帯 090-2083-3885(担当 黒木)
◆ご案内・申込み用紙(PDF版)
→こちらをご覧ください。
◆第11回大会成績(平成29年3月26日)
【低学年の部】
優勝 清水 慎 (宮崎・小戸1年)
2位 束元 英士(東海東1年)
3位 渡辺 澪 (旭3年)
4位 井村 陽人(東海東3年)
5位 木村 充哉(延岡3年)
岡崎 忠俊(宮崎・至慶幼年長)
敢闘賞 津原 悠力(宮崎・西池3年)
橋倉 寛幸(南方3年)
【高学年の部】
優勝 篠崎 碧 (宮崎・江南6年)
2位 長谷川海翔(宮崎・西池6年)
3位 塚田 光紀(宮崎・大宮6年)
4位 銀島 裕詩(延岡6年)
敢闘賞 井村 好誠(東海東5年)
◆関連リンク
→「第10回こども将棋大会」結果(平成28年3月27日:延岡市民協働まちづくりセンター)