Quantcast
Channel: 棋楽庵の九州将棋ふまわり日記
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live

■「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果-No.8(平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

$
0
0
★「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果−No.8
 (平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

                         主催:日本将棋連盟吉富支部
                         後援:梅高建設株式会社、毎日新聞社

◆早咲誠和氏、S級優勝までの熱戦譜(其の壱)

=第1R=
▲早咲誠和(大分市)
△稲積良平(国東市)

▲7六歩  △3四歩 |▲9六歩  △8四歩 |▲同 銀  △7六歩 |
▲2六歩  △4四歩 |▲7七銀  △6四歩 |▲7四歩  △6五桂 |
▲2五歩  △3三角 |▲6七金右 △6三銀 |▲同 歩  △7四香 |
▲4八銀  △3二金 |▲8八玉  △9三香 |▲7五歩  △同 香 |
▲5八金右 △5二金 |▲8六銀  △8五歩 |▲4三歩  △4一金 |
           |           |           |
▲7八金  △6二銀 |▲7七銀  △9二飛 |▲2四歩  △同 銀 |
▲4六歩  △5四歩 |▲1六歩  △1四歩 |▲6六銀  △9八歩 |
▲4七銀  △4一玉 |▲4六角  △9五歩 |▲同 玉  △9七歩 |
▲6九玉  △4三金右|▲同 歩  △同 香 |▲同 銀  △7七歩成|
▲7七角  △2二銀 |▲9七歩  △7五歩 |▲同 桂  △6五歩 |
           |           |           |
▲3六歩  △4二角 |▲同 歩  △7四歩 |▲7五銀  △同 角 |
▲5九角  △7四歩 |▲9六歩  △同 香 |▲2七香  △5二歩 |
▲3七角  △7三桂 |▲同 香  △9五歩 |▲7一竜  △9七角成|
▲6八銀  △3三銀 |▲同 香  △同 飛 |▲同 玉       |
▲7九玉  △3一玉 |▲9九香  △同飛成 |まで、107手で   |
           |           |早咲さんの勝ち    |
▲5六銀  △7二飛 |▲同 玉  △7五歩 |           |
▲6六歩  △2二玉 |▲9三飛  △7一香 |           |
▲4五歩  △同 歩 |▲9一飛成 △5三角 |           |
▲同 銀  △4四歩 |▲8二竜  △4二金引|           |
▲5六銀  △9四歩 |▲8八銀  △5五歩 |           |




=第2R=
▲新貝涼太(北九州市)
△早咲誠和(大分市)

▲7六歩  △3四歩|▲1六歩  △5一金 |▲同 歩  △3七桂成|
▲6六歩  △3二飛|▲2六歩  △6四歩 |▲6八飛  △4七成桂|
▲4八銀  △6二玉|▲同 歩  △同 飛 |▲6四歩  △6六歩 |
▲6八玉  △3五歩|▲5七銀  △3四飛 |▲同 角  △6二歩 |
▲7八玉  △7二玉|▲4六銀  △6一金左|▲4四角  △3九飛成|
          |           |           |
▲5六歩  △3四飛|▲2五歩  △3六歩 |▲1一角成 △2九竜 |
▲5八金右 △1四歩|▲同 歩  △同 飛 |▲6六馬  △1九竜 |
▲7七角  △4二銀|▲3七歩  △3四飛 |▲8六香  △7二金左|
▲8八玉  △8二玉|▲9六歩  △9四歩 |▲9五歩  △同 歩 |
▲7八金  △3三桂|▲6六角  △4四歩 |▲9四歩  △同 香 |
          |           |           |
▲6五歩  △1三角|▲5五銀  △6五歩 |▲5二角  △9二香 |
▲6七金右 △9二香|▲7七角  △4五桂 |▲4一角成 △7四桂 |
▲9八香  △9一玉|▲4六銀  △3六歩 |▲7五馬  △9六歩 |
▲9九玉  △8二銀|▲同 歩  △同 飛 |▲3九歩  △8六桂 |
▲8八銀  △7一金|▲3七歩  △4六角 |▲同 歩  △9七香 |
          |           |まで、90手で    |
          |           |早咲さんの勝ち    |




=第3R=
▲城戸純希(北九州市)
△早咲誠和(大分市)

▲7六歩  △8四歩 |▲同 金  △3五歩 |▲1五歩  △2一香 |▲4五桂  △8八飛成|
▲7八飛  △8五歩 |▲同 歩  △6五歩 |▲2七銀  △4五歩 |▲3八歩  △1四香 |
▲7七角  △6二銀 |▲5五歩  △6六歩 |▲3八金  △4六桂 |▲3三桂成 △1七銀 |
▲6八銀  △4二玉 |▲同 金  △8六歩 |▲3七金  △4三桂 |▲同 玉  △1六香 |
▲4八玉  △3二玉 |▲同 歩  △6二飛 |▲2六銀引 △4四桂 |▲同 玉  △1五歩 |
           |           |           |           |
▲3八玉  △3四歩 |▲6五歩  △8二飛 |▲5九飛  △3六桂 |▲2六玉  △3六銀 |
▲6六歩  △3三角 |▲5九角  △6八歩 |▲同 金  △6六角 |まで、162手で   |
▲5六歩  △5四歩 |▲同 角  △8八歩 |▲5七銀  △8八角成|早咲さんの勝ち    |
▲5八金左 △2二玉 |▲4五歩  △3三角 |▲4六銀  △同 歩 |           |
▲5七銀  △5三銀 |▲3四歩  △4二角 |▲同 角  △3五歩 |           |
           |           |           |           |
▲2八玉  △1二香 |▲7五歩  △8九歩成|▲1四歩  △同 歩 |           |
▲3八銀  △1一玉 |▲5四歩  △5二歩 |▲3五銀  △4七金 |           |
▲4六歩  △2二銀 |▲3五銀  △9九と |▲1五歩  △同 歩 |           |
▲3六歩  △3二金 |▲5六飛  △9二香 |▲1四歩  △2二銀 |           |
▲4七金  △4二銀 |▲3七桂  △7五歩 |▲1五香  △1六歩 |           |
           |           |           |           |
▲4五歩  △3一銀右|▲4四歩  △同 歩 |▲同 銀  △4六金 |           |
▲4六銀  △7四歩 |▲2五桂  △8三飛 |▲同 銀  △3五歩 |           |
▲1六歩  △7二飛 |▲3三歩成 △同 桂 |▲3七金  △8六飛 |           |
▲8八角  △8二飛 |▲同桂成  △同 銀 |▲3三桂  △同金右 |           |
▲7七角  △7二飛 |▲3四歩  △2二銀引|▲同歩成  △同 馬 |           |
           |           |           |           |
▲5五歩  △同 歩 |▲3三桂  △5一金 |▲1三金  △同 香 |           |
▲5九角  △5二飛 |▲2六歩  △3三銀 |▲同歩成  △同 銀 |           |
▲5八飛  △6四歩 |▲同歩成  △同 角 |▲同香成  △1二歩 |           |
▲4四歩  △同 角 |▲3四歩  △2二角 |▲同成香  △同 玉 |           |
▲3七角  △5六歩 |▲2五歩  △4二金上|▲1三歩  △同 玉 |           |



               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果-No.9(平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

$
0
0


★「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果−No.9
 (平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

                         主催:日本将棋連盟吉富支部
                         後援:梅高建設株式会社、毎日新聞社

◆早咲誠和氏、S級優勝までの熱戦譜(其の弐)

=第4R=(決勝)
▲早咲誠和(大分市)
△西谷明雄(北九州市)

 持ち時間30分切れ負けでの決勝戦です。記録係は垂水さん(女性、おそらく日本一可愛い記録係でしょう)。
決勝戦で使用している駒は本ブログにいつも写真を提供していただいている「歩兵」さん所有の月山です。
早咲さんは西谷さんとは初の豊築名人戦での決勝対決となりました。
 本対局は、早咲誠和さんに自戦解説をお願いしました。大熱戦の決勝戦、ご堪能ください。
                                       (編集・文責)棋楽庵

  駒並べが始まった  使用する駒は「歩兵」さん提供の銘駒   いよいよ対局開始  (左)早咲  (右)西谷
=第1譜= (指し手) 1〜20

▲7六歩  △8四歩
▲6八銀  △3四歩
▲6六歩  △6二銀
▲5六歩  △5四歩
▲4八銀  △4二銀(A:途中図)
▲5八金右 △3二金
▲7八金  △4一玉
▲6九玉  △5二金
▲7七銀  △3三銀
▲7九角  △3一角(第1図)


(A)両者の呼吸があって相矢倉へ。


=第2譜= (指し手)21〜35

▲3六歩(B)
      △4四歩
▲6七金右 △7四歩
▲3七銀  △6四角(C)
▲6八角  △4三金右
▲7九玉  △3一玉
▲8八玉  △2二玉
▲4六銀  △5三銀
▲3七桂(第2図)


(B)これは大切な手。▲6七金右だ
   と△6四角で駒組がしにくくな
   る。
(C)これも定跡化された手。△4三
   金右だと▲3五歩で先手ペース
   となってしまう。

=第3譜= (指し手 36〜48)

      △1四歩
▲1六歩  △2四銀
▲2六歩  △8五歩
▲1八香  △4二銀(D)
▲3八飛  △3三桂(E)
▲9八香(F)
      △9四歩
▲9九玉  △7三桂(G:第3図)


(D)早くも工夫の手が出た。通常は
   △7三角か△9四歩。
(E)後手狙いの構想。桂を持っての
   強い反撃が狙い。
(F)上部からの攻撃に耐えるため、
   深く玉を囲う。
(G)細かい一手。△9五歩だと▲6
   五歩から先攻されてしまう。


=第4譜= (指し手) 49〜56

▲8八金  △9五歩(H)
▲5七角(I)
      △4五歩(J)
▲同 桂  △同 桂
▲同 銀  △8六桂(K:第4図)


(H)玉頭へ圧力をかける。
(I)大駒は大きく活用する。
(J)いよいよ開戦。
(K)玉頭への攻撃。飛・角・桂・桂
   ・香の攻撃は厳しい。


=第5譜= (指し手) 57〜69

▲同 歩  △同 歩(L)
▲8四歩(M)
      △4四歩
▲7五歩  △4五歩
▲8六銀(N)
      △8四飛
▲8五歩  △8一飛
▲6五歩  △1九角成
▲6六角(O:第5図)


(L)この取りこみが大きい。桂を持
   てば△8七桂がある。
(M)手筋。飛車の利きを止めなけれ
   ばいけない。△同飛は▲6五歩
   の飛角両取りで先手有利。
(N)しっかりと歩を払って一段落。
(O)馬は作られたものの、角の王手
   が厳しい。


=第6譜= (指し手) 70〜78

      △3三銀上(P)
▲3五歩(Q)
      △同 歩
▲2五歩(R)
      △同 銀
▲3五飛  △8七歩(S)
▲同 金  △7八銀(第6図)


(P)玉頭は手厚く守る。△3三銀引
   などでは▲1五歩〜▲2五桂が
   厳しくなる。
(Q)飛車と角で玉頭を攻める手は厳
   しい。
(R)▲2五桂と打つのは△同銀で、
   これは後手もペース。しっかり
   と盤上の駒を使っていく。
(S)後手は受けていてもきりがない。
   玉頭の金取りは痛打。


=第7譜= (指し手) 79〜93

▲7七金右 △8七銀成
▲同 金  △6七金
▲8八角  △1八馬
▲2五飛  △7八金(T)
▲3五桂(U)
      △8八金
▲同 金  △3四銀
▲4三桂成 △同 金
▲3五桂(V:第7図)


(T)強く攻め合いたいが、ここは△
   3四歩が冷静だった。
(U)玉頭の金取りで先手ペースに。
(V)飛車取りに構わず、連続の玉頭
   の金取り。終盤は駒の損得より
   もスピード。


=第8譜= (指し手) 94〜99

      △4四角(W)
▲5五銀(X)
      △3五角(Y)
▲同 飛  △同 銀
▲5四銀(Z:第8図)


(W)詰めろ(△8七桂)桂取り。△
   3五同銀だと▲5二銀で受けに
   くい。
(X)詰めろを犠打でしのぐ。終盤は
   スピード第一。
(Y)△5五同歩で銀を取ると、▲4
   三桂成から先手の攻めが続いて
   しまう。
(Z)盤上の駒を最大限に使う。△同
   金なら▲4三角が厳しい。


=第9譜= (指し手)100〜105

      △7六桂(a)
▲4三銀成(b)
      △8八桂成
▲同 玉  △6八飛(c)
▲7八金(d:第9図)


(a)玉頭の金取りだが、詰めろでは
   ない。
(b)後手玉は詰めろになって勝負あっ
   たかにみえたが。
(c)きわどい王手。
(d)失着。▲8七玉で先手勝ちだっ
   た。以下は△8八金▲7七玉で
   逃れ。また△6七飛成の王手は
   ▲7七角(参考1図)の逆王手
   が効き、△1三玉▲7六銀で受
   け切り。
                

=第10譜= (指し手) 106〜113

      △7六桂(e)
▲8七玉  △8八金
▲7六玉  △7五歩
▲同 銀  △6五飛成
▲7七玉(第10図)


(e)これで後手の勝ち筋に。

=第11譜= (指し手) 114〜121

      △7八金(f)
▲同 玉  △7五竜
▲7七金(g)
      △8七銀
▲6九玉  △1三玉
▲3三角(h:投了図)
まで、121手で早咲さんの勝ち


(f)逸機。△8五桂▲8八玉△7七
   桂成(参考2図)▲9九玉△8
   九飛成▲同玉△6九竜(参考3
   図)以下詰みだった。参考2図
   で▲7七同玉は△7六香で飛車
   と竜の筋がよく効いて、詰み。
(g)こうなっては先手玉は寄らない。
(h)後手玉は必死。これで豊築名人
   戦10回目の優勝となった。
     

    吉富支部垂水幹事長も熱心に観戦 ◆写真提供
・「歩兵」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第35期西日本久留米王位戦山口県大会」結果(平成24年3月18日:下関市「勝山公民館」)

$
0
0
★「第35期西日本久留米王位戦山口県大会」結果
 (平成24年3月18日:下関市「勝山公民館」)

   山口県代表に田中佳久さん(2回目)、上村亮さん(3回目)

◆入賞者(参加約80人)
=本戦=
優勝  田中 佳久(山口)………山口県代表
2位  上村 亮 (山口)………山口県代表
3位  北村 公一(防府)
4位  三吉 裕太(周南)

=親睦戦=
(A級)
優勝  小島 英雄
2位  木村 昭太郎
3位  黒飛 雄樹

(B級)
優勝  大浜 明正
2位  中島 秀幸
3位  嶋村 慎二

(C級)
優勝  沖田 昭義
2位  藤本 唯佳
3位  吉田 勝信


◆本戦決勝トーナメント

矢田   ─────┐岡村
          ├────┐
岡村   ─────┘    |熊谷
               ├────┐
岩立   ─────┐    |    |
          ├────┘    |
熊谷   ─────┘熊谷       |三吉
                    ├────┐
大上   ─────┐三吉       |    |
          ├────┐    |    |
三吉(裕)─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
泉    ─────┐    |三吉       |
          ├────┘         |
中村(俊)─────┘泉             |上村
                         ├────┐
上村   ─────┐上村            |    |
          ├────┐         |    |
小島   ─────┘    |上村       |    |
               ├────┐    |    |
藤井   ─────┐    |    |    |    |
          ├────┘    |    |    |
香川   ─────┘香川       |    |    |
                    ├────┘    |
長岡(俊)─────┐長岡       |上村       |
          ├────┐    |         |
弘瀬(一)─────┘    |    |         |
               ├────┘         |
長岡(勝)─────┐    |弘中            |
          ├────┘              |
弘中   ─────┘弘中                 |
                              ├─────優勝 田中佳久
田中   ─────┐田中                 |
          ├────┐              |
岡山   ─────┘    |田中            |
               ├────┐         |
中島   ─────┐    |    |         |
          ├────┘    |         |
青海   ─────┘青海       |田中       |
                    ├────┐    |
重本   ─────┐重本       |    |    |
          ├────┐    |    |    |
岩本   ─────┘    |    |    |    |
               ├────┘    |    |
中祖   ─────┐    |重本       |    |
          ├────┘         |    |
樽床   ─────┘中祖            |    |
                         ├────┘
嶋村(拓)─────┐北村            |田中
          ├────┐         |
北村   ─────┘    |北村       |
               ├────┐    |
木村   ─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
小田(忠)─────┘小田       |    |
                    ├────┘
西谷   ─────┐西谷       |北村
          ├────┐    |
金子(秀)─────┘    |    |
               ├────┘
秋山   ─────┐    |西谷
          ├────┘
下川   ─────┘秋山


◆関連リンク
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
西日本久留米王位戦歴代山口県代表選手一覧
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第34期)


◆資料提供
・「山口県将棋情報」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第35期西日本久留米王位戦佐賀県大会」結果(平成24年3月18日:佐賀市「メートプラザ佐賀」)

$
0
0
★「第35期西日本久留米王位戦佐賀県大会」結果
 (平成24年3月18日:佐賀市「メートプラザ佐賀」)

   佐賀県代表に山口宗一郎さん(2回目)、田代健さん(初)

◆入賞者(参加30人)
=本戦Aパート=
優勝  田代 健  ………佐賀県代表
2位  河原 靖 
3位  平山 真治
    三好 英敏
※ 都合により田代さんは辞退、河原さんが代表となりました

=本戦Bパート=
優勝  山口宗一郎 ………佐賀県代表
2位  古賀 一郎
3位  江島 秀臣
    石川 信夫

=交流戦=
優勝  横尾 和幸
2位  古賀 正恭
3位  石井 哲明
    朝重 豊幸


◆本戦決勝トーナメント

=Aパート=

末次 淳一─────┐平山
          ├────┐
平山 真治─────┘    |田代
               ├────┐
古川 和幸─────┐    |    |
          ├────┘    |
田代 健 ─────┘田代       |
                    ├─────優勝 田代健
福地 正行─────┐河原       |
          ├────┐    |
河原 靖 ─────┘    |    |
               ├────┘
才田 信之─────┐    |河原
          ├────┘
三好 英敏─────┘三好

=Bパート=

古賀 一郎─────┐古賀
          ├────┐
河原 敬 ─────┘    |古賀
               ├────┐
江島 秀臣─────┐    |    |
          ├────┘    |
宮崎 崇光─────┘江島       |
                    ├─────優勝 山口宗一郎
石川 信夫─────┐石川       |
          ├────┐    |
牧瀬 浩二─────┘    |    |
               ├────┘
野口 敏郎─────┐    |山口
          ├────┘
山口宗一郎─────┘山口


◆交流戦決勝トーナメント

古賀 健一──────────┐
               |古賀(正)
               ├────┐
古賀 正恭─────┐    |    |
          ├────┘    |
江頭 健二─────┘古賀       |古賀
                    ├────┐
馬場 孝義─────┐石井       |    |
          ├────┐    |    |
石井 哲明─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
               |石井       |
山田 幸弘──────────┘         |
                         |
                         ├─────優勝 横尾和幸
横尾 和幸─────┐横尾            |
          ├────┐         |
中島 正光─────┘    |横尾       |
               ├────┐    |
               |    |    |
野下 嘉章──────────┘    |    |
                    |    |
                    ├────┘
伊豆原尚也─────┐朝重       |横尾
          ├────┐    |
朝重 豊幸─────┘    |    |
               ├────┘
               |朝重
村山 隆行──────────┘

◆関連リンク
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
西日本久留米王位戦歴代佐賀県代表選手一覧
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第34期)


◆資料提供
・「将棋夢未来」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第35期西日本久留米王位戦筑豊・京築地区大会」結果(平成24年3月4日:行橋市「ウイズ行橋」)

$
0
0
■「第35期西日本久留米王位戦筑豊・京築地区大会」結果
 (平成24年3月4日:行橋市「ウイズ行橋」)

   筑豊・京築地区代表に瀧上秀人さん(初)

◆入賞者
[A級](参加14人)
優勝  瀧上 秀人(飯塚市)………地区代表
2位  垂水 秀樹(吉富町)
3位  若山 征洋(吉富町)
    二宮 豊 (みやこ町)

[B級](参加12人)
優勝  森口 博文(行橋市)
2位  矢成 鉄夫(みやこ町)
3位  塚田 寿一(行橋市)
    佐伯 憲治(行橋市)

[C級](参加10人)
優勝  小川 光夫(行橋市)
2位  清田 義和(行橋市)
3位  冨中 隆 (行橋市)
    篠原 健二(行橋市)


◆関連リンク
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
「第35期西日本久留米王位戦筑豊・京築地区大会」ご案内(平成24年3月4日:行橋市「ウイズ行橋」)
西日本久留米王位戦歴代「筑豊・京築地区(福岡県)」代表選手一覧
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第34期)


◆資料提供
・日本将棋連盟吉富支部長 若山征洋様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第35期西日本久留米王位戦沖縄県大会」結果(平成24年3月18日:沖縄市立中央公民館)

$
0
0
★「第35期西日本久留米王位戦沖縄県大会」結果
 (平成24年3月18日:沖縄市立中央公民館)

 沖縄県代表に、桑江裕丈さん(3回目)、権藤敏夫さん(7回目)

◆開催要項

日時:  平成24年3月18日(日)

場所:  沖縄市立中央公民館(地下1階研修室)

クラス: S級(3段以上希望者)
     A級(初段、2段)
     B級(1級〜4級)
     C級(5級〜9級)
     D級(10級以下初心者)

受付:  S級〜B級  9時30分〜10時(時間厳守)
     C級、D級 12時〜12時30分

参加費: 一般2,000円(女性・60歳以上の方 1,500円)
     高校生以下1,000円各弁当付き
     C、D級500円(弁当なし)
     ※支部会員割引(当日、支部会員の受付可能)、会員証持っている方持参下さい。
      一般2,000円→1,700円(女性・60歳以上1,500円→1,200円)
      高校生以下1,000円→800円 C級・D級500円→400円

表彰:  各クラス優勝・準優勝は盾、賞状3位は賞状のみ

試合:  予選リーグ戦2勝通過2敗失格、以後くじにて抽選トーナメント戦

派遣:  S級の優勝・準優勝者は5月に福岡県で行われる西日本大会に沖縄県代表として派遣します

主催:  西日本新聞社

運営:  日本将棋連盟沖縄県支部連合会


◆入賞者(参加 102人)
[S級]
優勝  桑江 裕丈
2位  権藤 敏夫
3位  普久原 安
4位  赤嶺 三千晴(石嶺中2年)

[A級]
優勝  木村耕一郎
2位  久手堅貴太(昭和薬附高2年)
3位  大城 敦
4位  安里 駿甫(津嘉山小2年)

[B級]
優勝  金城 大志
2位  岩橋 明 (北谷第2小5年)
3位  上原 一朗(中城小6年)
4位  石澤 堅三(坂田小4年)

[C級]
優勝  東江 大志(長田小5年)
2位  仲村 真廣(宜野湾中2年)
3位  上原ひさし
4位  天久秀一郎(昭和薬附高3年)

[D級]
優勝  小林 晃子
2位  金城 正磨(室川小4年)
3位  友利 有佑(浦添中1年)
4位  根間恒太朗(昭和薬科附中1年)


◆関連リンク
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
西日本久留米王位戦歴代沖縄県代表選手一覧
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第34期)


◆資料提供
・「沖縄将棋情報」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第10回山口近県将棋チャンピオン大会」ご案内(平成24年6月17日:下関市「勝山公民館」)

$
0
0
★「第10回山口近県将棋チャンピオン大会」ご案内
 (平成24年6月17日:下関市「勝山公民館」)

第10回を記念しプロ棋士 小林裕士七段 を招請し指導対局を行います。
また、飛鳥会館杯特別親睦戦を各クラス別で行いますので、お誘い合わせの
うえ、おいでませ。

なお、抽選の上20名様に記念品を贈呈します。

日時:  平成24年6月17日(日) 午前10時開始

会場:  下関市「勝山公民館」(新下関駅から徒歩5分)
     ※ 工事中のため隣にPあり

試合方法及び表彰:
     下関市長杯………チャンピオン戦 16位迄
     下関市長杯………特別賞、殊勲賞、敢闘賞
     飛鳥会館杯………「特別親睦戦」ABC級5位まで

会費:  一般 2,000円、高校生 1,000円、女性子供 500円
     ※ 弁当は別途500円で現地販売
     ※ 参加賞有り

主催:  日本将棋連盟下関支部

協賛:  株式会社飛鳥会館

後援:  日本将棋連盟山口県支部連合会


◆お知らせ

●第11回山口近県都市対抗団体将棋大会
 3人1組(9月30日勝山公民館)
 ※ 出場できる方はお知らせください

●子供女性将棋教室
 子供協賛将棋センター 川中公民館他
 お越しください

問合せ: 日本将棋連盟下関支部 粟田 090−7544-1941


◆資料提供
・日本将棋連盟下関支部長 粟田勲様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第70期名人戦第6局北九州対局と北九州市制50周年プレ事業」ご案内(平成24年6月11〜13日)

$
0
0
★「第70期名人戦第6局北九州対局と北九州市制50周年プレ事業」ご案内
(平成24年6月11日〜13日:福岡県北九州市「ホテルニュータガワ」)

                                       平成24年5月吉日
                                       第70期将棋名人戦北九州市実行委員会

 第70期名人戦は、第4局をこなし両者拮抗した2勝2敗の対戦成績で第5局・第6局を迎えるにいたり
ました。森内名人と羽生二冠の対局は願ってもない当世の好カードです。折しも北九州市は2013年に
市制50周年を迎えます。北九州市で開催される名人戦は北九州市制50周年のプレ事業に符合し、北九州
市民の熱い支援のなかで開催されます。

 伝統ある名人戦は北九州市の閑静な庭園のあるホテルニュータガワとなっています。第6局は、朝日・
毎日のメディアによる詳細な報道とNHK衛星中継は耳目を集めています。

 名人戦北九州市実行委員会は北九州市をあげて歓迎の宴を設け、両対局者を歓迎し興趣を高めるために
前夜祭を行います。また名人戦第6局の開始に合わせて初日と2日目は大盤解説会も行います。

 将棋ファンの方々には是非ともご参集下さい。


 【 前 夜 祭 】   平成24年6月11日(月) 18時〜20時  会費  8,000円 小人 5,000円

 【大盤解説会  初日】 平成24年6月12日(火) 14時〜18時  入場料 1,000円 小人 500円
 【大盤解説会 2日目】 平成24年6月13日(水) 14時〜終局   入場料 1,000円 小人 500円


【会場】 ホテルニュータガワ
【住所】 〒802−0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3番46号 TEL 093−521−7000
【主催】 朝日新聞社、毎日新聞社、公益社団法人日本将棋連盟
【協賛】 大和証券グループ
【後援】 北九州市
【協力】 九州通信ネットワーク(QTNet)

【申込・購入】小倉井筒屋プレイガイド 井筒屋小倉店プレイガイド・新館3階
       住所:802−0007 福岡県北九州市小倉北区船場町1−1
       TEL :093−522−2682
       または、
       九棋会 TEL&FAX 093−965−8708 で販売します。

<第70期将棋名人戦北九州市実行委員会>(あいうえお順)
実行委員長  李  源台(九棋会支部長・糖尿病専門医・?九州電力将棋部)
実行委員   伊賀本悟 (将棋連合会理事)
実行委員   緒方 孝俊(医師会将棋部天拝会会長)
実行委員   菅  一弥(西日本コンベンション協会)
実行委員   川本 昌光(会社専務)
実行委員   北川 克哉(ホテルニュータガワ)
実行委員   徳一 保生(国立高専教授)
実行委員   永津 美裕(北九州大学大学院教授)
実行委員   宮本 学治(弁護士)

◆関連リンク
公益社団法人日本将棋連盟(棋戦情報「名人戦」)

◆資料提供
・大分県将棋連合会理事 伊賀本悟様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「平成24年7月大分県内将棋大会」ご案内

$
0
0


★「平成24年7月大分県内将棋大会」ご案内


●1日(日)
<サマーレーティング大会>

会場:  大分県社会教育総合センター2階第1セミナー室
    (大分県別府市大字別府字野口原3030−1、Tel 0977−22−7763)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級([R]平均1,700以上)
     B級([R]平均1,400以上)
     C級([R]平均1,400未満

試合形式:スイス式トーナメント5回戦

参加費: 一般¥2,300、大学生¥1,800、高校生¥1,500、中学生以下¥1,000
     ※ アマ連会員は¥300引き、いずれも昼食付

賞:   各級共1位〜3位に賞金、その他3勝者以上に敢闘賞、2勝者以下に残念賞

主催:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部(事務局:七蔵司、Tel 097−520−4245)




●8日(日)
<第37期大分県王将戦>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)・B級(3段格〜初段)・C級(級位者)

試合形式:予選リーグ後、決勝トーナメント
     他予選リーグ敗退者には別途改元大会あり

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィーと賞品、同4位まで賞品
     全員に参加賞

主催:  大分県将棋連合会(事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社


<第25回全国高等学校将棋竜王戦大分県大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

参加資格:大分県内の高等学校に在学の方(高専は3年次まで)

試合形式:参加者数により決定

参加費: ¥1,000(昼食付き)

賞:   優勝    賞状・楯・賞品
     準優勝   賞状・楯・賞品
     3位・4位 賞状・賞品
     ※全員に参加賞
     ※優勝者は、8月に福岡県で開かれる全国大会に参加できます。交通費・宿泊費の大部分は主催者負担。

申込方法:完全予約制です(当日の申込はできません)。電話、ハガキ、FAX、e-mailにて下記へ。
     7月2日(月)必着です。
     〒870−0143 大分市三川上4−3−36サンライズ三川202号
               大分県将棋連合会事務局 村谷一文 ☎・FAX(097−553−4824)
               e−mail:info@qsshogi.net(広報担当:七蔵司)

主催:  読売新聞社

主管:  大分県将棋連合会(事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

(ご注意)高校竜王戦大分県大会の日程が7月22日から7月8日に変更になっています。


<第23回豊の国ねんりんピックシルバー将棋大会大分市予選>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

参加費: ¥1,000(いずれも昼食付)

参加資格:大分市在住で満60才以上の方

賞:   6位まで粗品

主催:  大分市

主管:  大分県将棋連合会(事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)
     ※ 上位6名(1チーム3名で2組)は9月23日開催の「豊の国ねんりんピック大会」に大分市チームとして参加します。

※ 7月8日は上記3つの大会を同時開催します。
                                         



●15日(日)
<第66期大分合同アマ将棋名人戦三番勝負>

会場:  割烹「百合」(大分市千代町) ※ 予定です

時間:  午前10時試合開始

試合形式:6/24の挑戦者決定大会優勝者が早咲誠和県名人に三番勝負を挑みます

主催:  大分合同新聞社

主管:  大分県将棋連合会

※大盤解説会や懸賞次の一手があります。




●18日(水)
<第73回豊の国健康ランド杯将棋大会>

会場:  豊の国健康ランド2F健康広場
    (大分市南春日町12−5王子中学校前:Tel 097−546−1126)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級(2段以上)・B級(初段以下)  ※ 人数により調整します

試合形式:スイス式トーナメント4回戦(チェスクロック使用、30分切れ負け)

参加費: ¥2,000(入泉料を含む、お茶菓子あり)
     ※ 食事は1Fの食堂で各自負担でお取りください

賞:   各級3位まで賞品
     全員に入館ご招待券

申込方法:当日申込です。
     ※ 当日は参加費2000円を添えてカウンターに「将棋大会参加」の旨お伝えください。
       受け付け後は館内着を着用して3Fイベントルームにお集まりください。主催者からの
      申し入れなので、館内着着用にご協力をお願いします(上から羽織るだけでも可)。
      受け付け後は3Fのイベントルームにお集まりください。椅子席での対局となります。
      なお、9時30分から10時までの間に、早く来た人から表の好きな番号(A級はNo.
      1〜12、B級はNo.1〜20)に名前を記入してください。

主催:  豊の国健康ランド

主管:  大分県将棋連合会




●22日(日)
<第16回大分県連会長杯将棋大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)・B級(3段格〜初段)・C級(級位者)

試合形式:スイス式トーナメント5回戦
     ※ C級は場合により総当たりリーグ戦

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※連合会会員は¥500引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィーと賞品、同4位まで賞品

主催:  大分県将棋連合会(事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社


<第28期大分県将棋新人王決定大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

参加資格:4/8の新人王戦西地区大会上位3名
     4/29の湯けむり将棋大会B級上位2名
     5/27の新人王戦東地区大会上位3名

参加費: 無料(招待)

賞:   優勝者に優勝トロフィーと賞品、同4位まで賞品

主催:  大分県将棋連合会(事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社

※ 7月22日は上記2つの大会を同時開催します。
                                        



●29日(日)
<平成24年日出町城下かれい将棋大会>

会場:  日出町中央公民館(速見郡日出町1661、Tel 0977−72−8608)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時開始

クラス: A級(3段以上)、B級(2段以下)

試合形式:4人1組による予選リーグ(2名予選通過)後、決勝トーナメント

参加費: 一般 2,000円、大学生以下500円(いずれも昼食付)

賞:   各級優勝者に賞状、楯、賞品。同準優勝者、3位に賞状、賞品。

主催:  日出町棋友会(会長:柳田秀治、Tel 0977−73−1065)

協力:  大分県将棋連合会

後援:  大分合同新聞社


<平成24年夏期日出町小学生王将戦>

会場:  日出町中央公民館(速見郡日出町1661、Tel 0977−72−8608)

時間:  午後0時30分受付開始、同0時45分試合開始

クラス: 小学生低学年の部、同高学年の部

試合形式:人数により調整

参加費: 無料

賞:   各級優勝者に賞状、楯。準優秀者に賞状。

参加資格:小学生なら誰でも参加できます。

主催:  日出町棋友会(会長:柳田秀治、Tel 0977−73−1065)

協力:  大分県将棋連合会

後援:  大分合同新聞社

問合せ先:岩尾副会長(Tel 090−5287−2834)

※ 7月29日は上記2つの大会を同時開催します。


◆前月(平成24年6月)の大分県内将棋大会案内
こちらへどうぞ

◆翌月(平成24年8月)の大分県内将棋大会案内
→こちらへどうぞ(しばらくお待ちください)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第24回近郊将棋大会」ご案内(平成24年8月5日:大野城市「福岡将棋会館」)

$
0
0
★「第24回近郊将棋大会」ご案内(平成24年8月5日:大野城市「福岡将棋会館」)

日時:  平成24年8月5日(日) 9時受付、10時開始予定

会場:  福岡将棋会館1階(大野城市栄町1丁目3−13、Tel 092−571−1231)
     ※ 交通アクセス

クラス: A級   ………3段以上および希望者
     B級   ………2段以下
     小中学生級………級位者の小中学生対象

参加費: A級    ¥2,000
     B級    ¥1,500(高校生以下¥500引き)
     小中学生級 ¥1,000
     ※ いずれも昼食付き

試合:  総平手。
     A級、B級とも予選リーグ後決勝トーナメント。予選敗者には午後からAB混合一般戦を予定。
     小中学生級は予選リーグ後、ABに分かれてトーナメント。

表彰:  A級、B級は3位まで表彰。優勝者に賞金あり。
     小中学生級はA、B3位まで表彰(A優勝者には図書券)。
     午後からの一般戦は3位まで表彰。

申込:  事前申込制(7月31日まで)

問い合わせ・申し込み先:
     日本将棋連盟南福岡支部 葉
     (ようスタジオ Tel 092−566−5199
             Fax 092−565−2115
      携帯=葉 090−9494−5462)

◆関連リンク
大会ポスター

◆資料提供
・「日本将棋連盟南福岡支部」様
・「将棋夢未来」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第13回鍛練会 in シーガイア」ご案内(平成24年7月30日〜8月1日:宮崎市「コテージひむか」)

$
0
0
★「第13回鍛練会 in シーガイア」ご案内
 (平成24年7月30日〜8月1日:「コテージひむか」)

主催:  高崎一生、宮崎県将棋支部連合会、日本将棋連盟宮崎こども支部

後援:  フェニックス・シーガイア・リゾート

招待棋士:深浦康市九段

指導者: 高崎一生五段、都成竜馬三段、榎木幸平初段、山口孝貴三級、木脇英嗣四級

期日:  平成24年7月30日(月)〜8月1日(水)

場所:  コテージひむか

参加対象者:学生(小学生、中学生、高校生、大学生、保護者、関係者)

参加費: 19,000円(2泊3日/朝・昼・夕食付)

問い合わせ:宮崎将棋道場 平原淑貴(Tel 0985−51−3741)

さて、この度当県出身プロ棋士であります?崎一生五段が将普の普及と宮崎県将棋界
の活性化を目的に、毎年恒例となっている「鍛練会」を宮崎県将棋支部連合の主催で
大々的に行う運びとなりました。今回は、プロ最高峰のA級棋士である深浦康市九段
をゲストに迎え、日本の伝統文化「将棋」を通して青少年の健全なる育成を指針に、
プロ棋士の将棋に向かう真摯な姿勢を見て学び、また、宮崎県出身の奨励会員(プロ
棋士養成機関)の勉強の場として開催した いと考えております。

−主な内容−
・将棋の歴史と礼儀
・定跡講座
・詰将棋
・プロ棋士による指導対局
・生徒同士の対局

◆詳細、申込用紙
こちらへどうぞ

◆資料提供
・「日本将棋連盟宮崎支部」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「福岡西支部結成記念将棋大会 第1回クラブチャンピオン戦」ご案内(平成24年7月16日:福岡市)

$
0
0
★「福岡西支部結成記念将棋大会 第1回クラブチャンピオン戦」ご案内
 (平成24年7月16日:福岡市「早良区市民センター」)

日時:  平成24年7月16日(月・祝)
     9時30分受付、10時開始

会場:  早良区市民センター3階会議室
     (福岡市早良区百道2−2−1)
     ※ 地下鉄藤崎駅のすぐ上、バスターミナルのある建物になります(駐車場はありません)。

試合:  3人1組のチーム戦で予選後、本戦トーナメントと予選。
     敗退チーム同士による交流戦を行います。
     総平手30分切れ負け。

参加費: 1チーム¥3,000(昼食なし)。
     大学生以下は1人につき¥500引き。
     第8回小・中学生団体戦の県代表チームは参加費無料。

賞:   1位〜3位までを表彰。
     ※ 優勝チームにチャンピオントロフィー。参加チーム数に応じて賞金、飛び賞あり。

募集・申し込み問い合わせ先:
     先着32チームまで受付。7月14日まで。
     チーム名、3人の氏名、代表者の連絡先(電話番号)を
     記入の上、日本将棋連盟福岡西支部 森住まで。
     (Fax 092−834−8981
      携帯 090−2507−4630
      e-mail ama4dan@softbank.ne.jp)

※ 当日弁当の注文受付あり

◆大会ポスター
こちらへどうぞ

◆資料提供
・「将棋夢未来」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第66期大分合同アマ将棋名人戦挑戦者決定大会」結果NO1(平成24年6月24日:大分合同新聞社)

$
0
0
★「第66期大分合同アマ将棋名人戦挑戦者決定大会」結果−NO.1
 (平成24年6月24日:大分市「大分合同新聞社」)

     優勝は石原勝さん(別府市)
     挑戦者は江田慶一郎さん(大分市西)
       ※ 石原さんの辞退により江田さんが挑戦権を獲得

◆入賞者
優勝  石原 勝 (別府市)
2位  江田慶一郎(大分市西)
3位  神品 和男(豊後大野市)
    宮本 学治(大分市西)

◆決勝トーナメント

鈴木 孝成────────┐
(大分市東)       |鈴木
             ├────┐
             |    |
秋吉 祐司────────┘    |
(由布市)             |宮本
                  ├────┐
                  |    |
木崎 雄一────────┐    |    |
(中津市下毛)      |    |    |
             ├────┘    |
宮本 学治────┐   |宮本       |
(大分市西)   ├───┘         |
平松 成仁────┘宮本           |宮本
(別府市)                  ├────┐
                       |    |
田中勲次郎────────┐         |    |
(津久見市)       |田中       |    |
             ├────┐    |    |
             |    |    |    |
末  維孝────────┘    |    |    |
(宇佐市・             |    |    |
 豊後高田市)           ├────┘    |
                  |田中       |
茂木 弘志────────┐    |         |
(日田市)        |    |         |
             ├────┘         |
             |友成            |
友成 哲郎────────┘              |
(国東市・                       |石原
 東国東郡)                      ├────┐
                            |    |
西田 豊 ────────┐              |    |
(大分市西)       |西田            |    |
             ├────┐         |    |
             |    |         |    |
澤木理太郎────────┘    |         |    |
(佐伯市)             |石原       |    |
                  ├────┐    |    |
                  |    |    |    |
石原 勝 ────────┐    |    |    |    |
(別府市)        |    |    |    |    |
             ├────┘    |    |    |
             |石原       |    |    |
古江 俊夫────────┘         |    |    |
(速見郡)                  |    |    |
                       ├────┘    |
                       |石原       |
首藤 正人────────┐         |         |
(杵築市)        |首藤       |         |
             ├────┐    |         |
             |    |    |         |
佐藤 俊治────────┘    |    |         |
(臼杵市)             |    |         |
                  ├────┘         |
                  |首藤            |
甲斐 拓真────────┐    |              |
(玖珠郡)        |    |              |
             ├────┘              |
             |北村                 |
北村 末利────────┘                   |
(中津市)                            |
                                 ├─────優勝 石原勝
                                 |
岡田 和樹────────┐                   |
(別府市)        |岡田                 |
             ├────┐              |
             |    |              |
竹永 国弘────────┘    |              |
(臼杵市)             |岡田            |
                  ├────┐         |
                  |    |         |
金丸 雄二────────┐    |    |         |
(津久見市)       |    |    |         |
             ├────┘    |         |
             |椎葉       |         |
椎葉 忠久────────┘         |         |
(大分市東)                 |神品       |
                       ├────┐    |
                       |    |    |
井原 忠之────────┐         |    |    |
(佐伯市)        |井原       |    |    |
             ├────┐    |    |    |
             |    |    |    |    |
利行 政友────────┘    |    |    |    |
(杵築市)             |    |    |    |
                  ├────┘    |    |
                  |神品       |    |
古河 浩 ────────┐    |         |    |
(国東市・        |    |         |    |
 東国東郡)       ├────┘         |    |
             |神品            |    |
神品 和男────────┘              |    |
(豊後大野市)                     |    |
                            ├────┘
                            |江田
鈴木絵里菜────────┐              |
(別府市)        |鈴木            |
             ├────┐         |
             |    |         |
川田 伸幸────────┘    |         |
(国東市・             |今井       |
 東国東郡)            ├────┐    |
                  |    |    |
徳脇 仁志────────┐    |    |    |
(大分市佐賀関)     |    |    |    |
             ├────┘    |    |
             |今井       |    |
今井 直治────────┘         |    |
(宇佐市・                  |    |
 豊後高田市)                ├────┘
                       |江田
坂口 民子────────┐         |
(竹田市)        |小寺       |
             ├────┐    |
             |    |    |
小寺 康生────────┘    |    |
(由布市)             |    |
                  ├────┘
                  |江田
江田慶一郎────────┐    |
(大分市西)       |    |
             ├────┘
             |江田
宗岡 博之────────┘
(招待・
 前年挑戦者)


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「和多屋祭り・第20回将棋大会」ご案内(平成24年8月12日:佐賀県嬉野市嬉野温泉 旅館「和多屋別荘」)

$
0
0
★「和多屋祭り・第20回将棋大会」ご案内
 (平成24年8月12日:佐賀県嬉野市嬉野温泉 旅館「和多屋別荘」)

会場:  佐賀県嬉野市嬉野温泉 旅館「和多屋別荘」(Tel 0954−42−0210)

時間:  午前9時受付、同10時開始

クラス: A級(三段以上)、B級(二段)、C級(初段以下)

試合形式:予選後本戦、25分切れ負け
     他に懸賞詰め将棋や10分切れ負け戦あり

参加費: 一般 ¥2,000、小学生 ¥1,000
     ※ 和多屋特製のビーフカレー昼食と和多屋別荘の露天風呂温泉入浴券付

賞:   上位入賞者に和多屋宿泊券や和多屋商品券、棋士扇子、棋書、有田焼など賞品多数

受付:  当日会場で受け付けますので予約なしでご来場ください

ゲスト棋士:
     未定

主催:  和多屋別荘、日本将棋連盟伊万里支部

問い合わせ先:
     椋露地淳市まで
     e-mail:mukuroji@able.ocn.ne.jp
     Tel 0955−42−3216(昼)、0955−42−4116(夜)

◆資料提供
・「将棋夢未来」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「平成24年8月大分県内将棋大会」ご案内

$
0
0


★「平成24年8月大分県内将棋大会」ご案内


●5日(日)

<第37期大分県将棋王座戦>
会場:  稙田公民館
     (大分市大字玉沢789、Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)・B級(3段格〜初段)
     ※本大会にはC級はありません

試合形式:予選リーグ後、決勝トーナメント
     他予選リーグ敗退者には別途改元大会あり

参加費: 一般 ¥2,500、高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィー、同4位まで賞品。

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社


<第15回大分県オール学生将棋選手権大会>
会場:  稙田公民館
     (大分市大字玉沢789、Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)
     B級(3段格〜初段)
     C級(級位者)

試合形式:スイス式トーナメント5回戦

参加資格:以下のどれかの条件を満たす方
     (1)大分県内の幼稚園・小学校・中学校・高等学校・高等専門学校・大学に在籍中
     (2)大分県内の高等学校を卒業して県外の大学に在籍中

参加費: ¥1,000(昼食付)

賞:   各級共
     1・2位 トロフィー、賞品
     3・4位 賞品
     3勝者以上に敢闘賞
     全員に参加賞

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

協力:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部

後援:  大分合同新聞社

※ 8月5日は上記2つの大会を同時開催します。




●8日(水)

<第74回豊の国健康ランド杯将棋大会>
会場:  豊の国健康ランド2F健康広場
     (大分市南春日町12−5王子中学校前、Tel 097−546−1126)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級(2段以上)・B級(初段以下)
     ※ 人数により調整します

試合形式:スイス式トーナメント4回戦
     (チェスクロック使用、30分切れ負け)

参加費: ¥2,000(入泉料を含む、お茶菓子あり)
     ※ 食事は1Fの食堂で各自負担でお取りください

賞:   各級3位まで賞品
     全員に入館ご招待券

申込方法:当日申込です。
     ※ 当日は参加費2000円を添えてカウンターに「将棋大会参加」の旨お伝えください。
      受け付け後は館内着を着用して3Fイベントルームにお集まりください。椅子席での対局
      となります。主催者からの申し入れなので、館内着着用にご協力をお願いします(上か
      ら羽織るだけでも可)。
       なお9時30分から10時までの間に、早く来た人から表の好きな番号(A級はNo.
      1〜12、B級はNo.1〜20)に名前を記入してください。

主催:  豊の国健康ランド

主管:  大分県将棋連合会

※ 本大会は当初15日(水)開催の予定でしたが、都合により8日になりました。




●12日(日)

<別府夏の宵まつり将棋大会>
会場:  別府市中央公民館

※ 詳細はわかり次第、掲載します。




●19日(日)

<平成24年夏季段級位認定将棋大会>
会場:  稙田公民館
     (大分市大字玉沢789、Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: 初段認定グループ(10級〜初段を認定)
     2段認定グループ(2段格・2段を認定)
     3段認定グループ(3段格・3段を認定)
     4段認定グループ(4段格・4段を認定)

試合形式:スイス式トーナメント5回戦

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各グループ毎に4位まで賞品、その他3勝者以上に敢闘賞
     免状希望者には免状を斡旋いたします

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社


<第14回大分県早指し将棋選手権大会>
会場:  稙田公民館
     (大分市大字玉沢789、Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: 資格制限なし

試合形式:スイス式トーナメント6回戦(初手から30秒の秒読み)

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   1位から4位まで賞品、その他3勝者以上に敢闘賞

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社

※ 大分県将棋連合会会報No.450、451、452で、会場を西部公民館と記載していましたが、
 間違いですのでお気をつけください。
※ 8月19日は上記2つの大会を同時開催します。




●26日(日)

<支部長杯レーティング将棋大会>
会場:  大分県社会教育総合センター2階第1セミナー室
     (大分県別府市大字別府字野口原3030−1、Tel 0977−22−7763)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級([R]平均1,700以上)
     B級([R]平均1,400以上)
     C級([R]平均1,400未満

試合形式:スイス式トーナメント5回戦

参加費: 一般¥2,300、大学生¥1,800、高校生¥1,500、
     中学生以下¥1,000
     ※ アマ連会員は¥300引き、いずれも昼食付

賞:   各級共1位〜3位に賞金、その他3勝者以上に敢闘賞、2勝者以下に残念賞

主催:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部
     (事務局:七蔵司、Tel 097−520−4245)


◆前月(平成24年7月)の大分県内将棋大会案内
こちらへどうぞ

◆翌月(平成24年9月)の大分県内将棋大会案内
こちらへどうぞ

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「平成24年9月大分県内将棋大会」ご案内

$
0
0


★「平成24年9月大分県内将棋大会」ご案内


●2日(日)

<第19期大分県竜将戦>
会場:  大分明治明野公民館
     (大分市明野北4丁目7番8号、Tel 097−553−3838)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)
     B級(3段格〜初段)
     C級(級位者)

試合方式:A級・B級=予選リーグ後決勝トーナメント、C級=人数により調整
     他予選リーグ敗退者には別途改元大会あり

参加費: 一般 ¥2,500、高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィー、同4位まで賞品。

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社




●9日(日)

<9月定例レーティング将棋大会>
会場:  別府市中央公民館1階講座室
     (大分県別府市上田の湯町6番37号、Tel 0977−22−4118)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級([R]平均1,700以上)
     B級([R]平均1,400以上)
     C級([R]平均1,400未満

試合形式:スイス式トーナメント5回戦

参加費: 一般¥2,300、大学生¥1,800、
     高校生¥1,500、中学生以下¥1,000
     ※ アマ連会員は¥300引き、いずれも昼食付

賞:   各級共1位〜3位に賞金、その他3勝者以上に敢闘賞、2勝者以下に残念賞

主催:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部
     (事務局:七蔵司、Tel 097−520−4245)




●17日(月・祝)

<2012大分県秋季将棋大会>
会場:  稙田公民館
     (大分市大字玉沢789、Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分試合開始

クラス: A級(3段以上)
     B級(3段格〜初段)
     C級(級位者)

試合方式:A級・B級=予選リーグ後決勝トーナメント
     C級=人数により調整
     他予選リーグ敗退者には別途改元大会あり

参加費: 一般 ¥2,500、高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィー、同4位まで賞品。

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局:村谷一文 Tel 097−553−4824)

後援:  大分合同新聞社




●19日(水)

<第75回豊の国健康ランド杯将棋大会>
会場:  豊の国健康ランド2F健康広場
     (大分市南春日町12−5王子中学校前、Tel 097−546−1126)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級(2段以上)
     B級(初段以下)
     ※ 人数により調整します

試合形式:スイス式トーナメント4回戦(チェスクロック使用、30分切れ負け)

参加費: ¥2,000(入泉料を含む、お茶菓子あり)
     ※ 食事は1Fの食堂で各自負担でお取りください

賞:   各級3位まで賞品
     全員に入館ご招待券

申込方法:当日申込です。
     ※ 当日は参加費2000円を添えてカウンターに「将棋大会参加」の旨お伝えください。
      受け付け後は館内着を着用して3Fイベントルームにお集まりください。椅子席での対局
      となります。主催者からの申し入れなので、館内着着用にご協力をお願いします(上か
      ら羽織るだけでも可)。
       なお9時30分から10時までの間に、早く来た人から表の好きな番号(A級はNo.
      1〜12、B級はNo.1〜20)に名前を記入してください。

主催:  豊の国健康ランド

主管:  大分県将棋連合会




●23日(日)


<第23回豊の国ねんりんピックシルバー将棋大会>
会場:  大分県総合社会福祉会館
     (大分市大津町2丁目1番41号、Tel 097−553−1150)

時間:  午前9時受付、同10時開始

試合形式:スイス式トーナメント4回戦(30分切れ負け)

参加者: 各社会福祉事務所毎に1チーム(3名)が参加
     (市によっては2チームの場合あり)
     ※ 個人での参加はできません
     ※ 昭和28年4月1日以前に生まれた方のみ参加可能

賞:   4位まで。その他最高齢者賞あり。

主管:  大分県将棋連合会

主催:  大分県、大分県教育委員会、(社福)大分県社会福祉協議会


◆前月(平成24年8月)の大分県内将棋大会案内
こちらへどうぞ

◆翌月(平成24年10月)の大分県内将棋大会案内
→こちらへどうぞ(しばらくお待ちください)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「別府夏の宵まつり将棋大会」ご案内(平成24年8月12日:別府市中央公民館)

$
0
0
★「別府夏の宵まつり将棋大会」ご案内(平成24年8月12日:別府市中央公民館)

日時:  平成24年8月12日(日) 午前9時15分受付開始、同10時開始
     ※ 小学生の部は、午後0時15分受付開始、同1時開始

会場:  別府市中央公民館(別府市上田の湯町6番37号、Tel 0977−22−4118)

クラス: A級(概ね3段以上)
     B級(概ね2級〜2段)
     C級(概ね3級以下)
     小学生の部

試合形式:●A級〜C級
      スイス式トーナメント5回戦(25分切れ負け)
     ●小学生の部
      参加人数により試合方式を決定

参加費: ●A級〜C級
      一般 ¥2,000、大学生・高校生 ¥1,500、小・中学生および女性 ¥1,000
      ※ いずれも昼食付き
     ●小学生の部
      ¥500
      ※ 昼食なし

賞:   ●A級〜C級
      ・ 優勝 トロフィーまたは楯
      ・ 優勝〜5位まで賞品
      ・ 入賞以外で3勝以上には敢闘賞、その他1・2勝者は勝数に応じて粗品。
     ●小学生の部
      ・ 優勝 楯
      ・ 優勝〜5位まで賞品
     ※ 参加者全員に参加賞

連絡先: 〒874−0035 別府市上人西町13組 別府王将会事務局
               守田岳司(Tel 090−7454−5837)

※ 日本将棋連盟別府支部の会員の方で更新を希望される方は、大会当日、年会費3,000円をお持ちください。
 また新規会員も同時に募集しています。


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第28期全国アマチュア王将位大会九州地区大会」結果(平成23年9月4日:柳川市「水の郷」)

$
0
0
★「第28期全国アマチュア王将位大会九州地区大会」結果
 (平成23年9月4日:柳川市「水の郷」)

      高橋淳さん(熊本県)が3年連続の代表権獲得!

◆入賞者(参加79人)
A級 B級 C級 シニア級 1.高橋 淳
2.秋山 運朝
3.小林 知直
 山口 大志
1.冨永祐之介
2.伊田 奎佑
3.栗栖 暉
 南里 憲司   1.酒向 信明
2.西村 幸洋
2.佐伯 徳貴
2.小川 結希
1.若山 征洋
2.日朝 高晴
3.菊次
 谷  好夫


◆A級決勝トーナメント(参加30人)

高橋 淳 ─────┐高橋
          ├────┐
古賀 俊範─────┘    |高橋
               ├────┐
津留崎幸一─────┐    |    |
          ├────┘    |
加藤 雄二─────┘津留崎      |高橋
                    ├────┐
沖  明彦─────┐沖        |    |
          ├────┐    |    |
安武 翔太─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
森  宗之─────┐    |沖        |
          ├────┘         |
田代 将 ─────┘田代            |高橋
                         ├────┐
                         |    |
田中 義浩──────────┐         |    |
               |田中       |    |
               ├────┐    |    |
原田 雄一─────┐    |    |    |    |
          ├────┘    |    |    |
中村 清志─────┘中村       |    |    |
                    ├────┘    |
野口 敏郎─────┐下平       |小林       |
          ├────┐    |         |
下平 雅之─────┘    |    |         |
               ├────┘         |
辻  正光─────┐    |小林            |
          ├────┘              |
小林 知直─────┘小林                 |
                              ├────優勝 高橋淳
                              |
伊ケ崎博 ──────────┐              |
               |長岡            |
               ├────┐         |
三好 英敏─────┐    |    |         |
          ├────┘    |         |
長岡 俊勝─────┘長岡       |山口       |
                    ├────┐    |
山口 大志─────┐山口       |    |    |
          ├────┐    |    |    |
柴田 大輔─────┘    |    |    |    |
               ├────┘    |    |
増永 幹保─────┐    |山口       |    |
          ├────┘         |    |
新貝 涼太─────┘増永            |    |
                         ├────┘
松井 卓哉─────┐毛利            |秋山
          ├────┐         |
毛利 駿祐─────┘    |佐々木      |
               ├────┐    |
佐々木新平─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
西谷 明雄─────┘佐々木      |    |
                    ├────┘
甲斐 満 ─────┐甲斐       |秋山
          ├────┐    |
金子 俊 ─────┘    |    |
               ├────┘
竹田喜一郎─────┐    |秋山
          ├────┘
秋山 運朝─────┘秋山

◆B級決勝トーナメント(参加16人)

栗栖 暉 ─────┐栗栖
          ├────┐
森  一博─────┘    |栗栖
               ├────┐
宇都 一男─────┐    |    |
          ├────┘    |
玉木 健介─────┘玉木       |伊田
                    ├────┐
堀切 良太─────┐山下       |    |
          ├────┐    |    |
山下 哲郎─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
江崎 洋一─────┐    |伊田       |
          ├────┘         |
伊田 奎佑─────┘伊田            |
                         ├────優勝 冨永祐之介
宮崎 忠昭─────┐南里            |
          ├────┐         |
南里 憲司─────┘    |南里       |
               ├────┐    |
山道 淳也─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
石井 哲朗─────┘山道       |    |
                    ├────┘
富安 要介─────┐富安       |冨永
          ├────┐    |
川口 康久─────┘    |    |
               ├────┘
冨永祐之介─────┐    |冨永
          ├────┘
古賀   ─────┘冨永

◆C級決総当たりリーグ戦(参加8人)


選 手 名 1 2 3 4 5 6 7 8 勝 敗 順位 1 西村 幸洋 − ○ ● ○ ○ ● ○ ○ 5−2 2 2 中村  光 ● − ● ○ ● ● ● ○ 2−5
3 酒向 信明 ○ ○ − ○ ○ ○ ○ ○ 7−0 1 4 井川 晃宏 ● ● ● − ● ● ● ● 0−7
5 穴瀬 文宣 ● ○ ● ○ − ● ● ○ 3−4
6 佐伯 徳貴 ○ ○ ● ○ ○ − ● ○ 5−2 2 7 小川 結希 ● ○ ● ○ ○ ○ − ○ 5−2 2 8 宮繁 利明 ● ● ● ○ ● ● ● − 1−6


◆シニア級決勝トーナメント(参加25人)

近藤   ───┐田中
        ├─┐菊次
田中 末男───┘ ├────┐
菊次   ─────┘    |菊次
               ├────┐
瀧口 弘己─────┐    |    |
          ├────┘    |
山下 昇光─────┘山下       |日朝
                    ├────┐
中原 喜久─────┐岩佐       |    |
          ├────┐    |    |
岩佐 敏明─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
日朝 高晴─────┐    |日朝       |
中村 健介───┐ ├────┘         |
        ├─┘日朝            |
水城 忠雄───┘中村              ├────優勝 若山征洋
近藤 勝 ─────┐中村            |
          ├────┐         |
中村 出 ─────┘    |谷        |
               ├────┐    |
谷  好夫─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
山田 幸弘─────┘谷        |    |
重松   ───┐重松         ├────┘
        ├─┐鬼木       |若山
井出   ───┘ ├────┐    |
鬼木 幸一─────┘    |    |
               ├────┘
梅崎 勝也─────┐    |若山
          ├────┘
若山 征洋─────┘若山

◆A級決勝譜

▲高橋淳
△秋山運朝

▲2六歩  △3四歩 |▲同 飛  △同 歩 |▲7一金  △6三玉 |
▲7六歩  △4四歩 |▲3一飛  △3九飛 |▲5四金  △7四玉 |
▲4八銀  △4二飛 |▲2一飛成 △2九飛成|▲8五銀  △7五玉 |
▲5六歩  △6二玉 |▲7五桂  △7三金 |▲5三竜  △7六桂打|
▲6八玉  △3二銀 |▲7四歩  △7二金引|▲9七玉  △9六香 |
           |           |           |
▲7八玉  △7二玉 |▲2三竜  △1五角 |▲同 銀  △7二歩 |
▲2五歩  △3三角 |▲5三竜  △6三桂 |▲6四金  △同 銀 |
▲7七角  △4三銀 |▲7六金  △7五桂 |▲8三竜  △8九竜 |
▲5七銀  △8二玉 |▲同 金  △1九竜 |▲8五銀打 △7三銀 |
▲8八玉  △9二香 |▲5四竜  △6三桂 |▲6五香  △6四歩 |
           |           |           |
▲7八銀  △9一玉 |▲6七桂  △7五桂 |▲8四竜       |
▲8六歩  △8二銀 |▲同 桂  △3七角成|まで、121手で   |
▲9六歩  △7一金 |▲6三銀  △7六歩 |高橋さんの勝ち    |
▲5八金右 △5二金 |▲同 銀  △4七馬 |           |
▲8七銀  △6四歩 |▲7二銀成 △同 金 |           |
           |           |           |
▲7八金  △7四歩 |▲7三桂  △同 桂 |           |
▲3六歩  △6三金 |▲同歩成  △同 銀 |           |
▲9五歩  △7二飛 |▲8三桂不成△同 金 |           |
▲6六歩  △7五歩 |▲5一竜  △8一金 |           |
▲同 歩  △同 飛 |▲7二金  △7一歩 |           |
           |           |           |
▲6七金右 △7二飛 |▲8一金  △同 玉 |           |
▲7六歩  △5四銀 |▲7二歩  △同 玉 |           |
▲3八飛  △7五歩 |▲7五桂  △7四銀打|           |
▲同 歩  △同 飛 |▲8三桂成 △同 銀 |           |
▲3五歩  △同 飛 |▲6一金  △8四桂 |           |



◆関連リンク
「第28期全国アマチュア王将位大会九州地区大会」ご案内(平成23年9月4日:柳川総合保険福祉センター「水の郷(みずのさと)」)
「アマチュア王将位大会九州地区大会歴代代表者名及び全国大会成績」一覧
第28期全国アマチュア王将位大会【結果報告】(日本将棋連盟)
→>第28期全国アマチュア王将位大会決勝トーナメント(日本将棋連盟)

◆資料提供
「日本将棋連盟南福岡支部」様

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「アマチュア王将位大会九州地区大会歴代代表者名及び全国大会成績」一覧

$
0
0
★「アマチュア王将位大会九州地区大会歴代代表者名及び全国大会成績」一覧

開催年度(期次) 代表者氏名 県名 通算回数 成 績  備 考  昭和59年( 1期) 山下 観己  佐 賀       昭和60年( 2期) 高野 信介  福 岡   2回戦敗退   昭和61年( 3期)           昭和62年( 4期) 中村 清志  福 岡   第4位   昭和63年( 5期)           平成 元年( 6期)           平成 2年( 7期) 才田 信之  佐 賀   第4位     平成 3年( 8期) 西谷 明雄  福 岡   1回戦敗退   平成 4年( 9期) 太田 武実  福 岡       早咲 誠和  大 分   1回戦敗退 アマ名人として招待 平成 5年(10期) 才田 信之  佐 賀       平成 6年(11期) 秋山 運朝  福 岡   1回戦敗退   平成 7年(12期) 藤本壮太郎  福 岡   2回戦敗退 北村公一(山口)第4位   平成 8年(13期) 藤本壮太郎  福 岡   2回戦敗退 北村公一(山口)優勝    早咲 誠和  大 分   1回戦敗退 アマ名人として招待 平成 9年(14期) 下平 雅之  福 岡   1回戦敗退   平成10年(15期) 有川 大輔  福 岡   予選敗退    早咲 誠和  大 分   第3位   アマ竜王として招待 平成11年(16期) 早咲 誠和  大 分   優勝   平成12年(17期) 山口 大志  福 岡   予選敗退   早咲 誠和  大 分   1回戦敗退 前年優勝により招待 平成13年(18期) 伊ケ崎博   長 崎   1回戦敗退   平成14年(19期) 秋山 運朝  福 岡   1回戦敗退   早咲 誠和 大 分   準優勝 アマ名人として招待 平成15年(20期) 早咲 誠和  大 分   2回戦敗退   平成16年(21期) 吉田 正和  富 山   1回戦敗退   平成17年(22期) 金堂 晃久  福 岡   1回戦敗退   平成18年(23期) 金堂 晃久  福 岡   1回戦敗退   平成19年(24期) 下平 雅之  福 岡   1回戦敗退   早咲 誠和  大 分   準決勝敗退 四国地区代表として参加   平成20年(25期) 金堂 晃久  福 岡   2回戦敗退   早咲 誠和  大 分   1回戦敗退 アマ竜王として招待     平成21年(26期) 高橋 淳   熊 本   1回戦敗退   平成22年(27期) 高橋 淳   熊 本    1回戦敗退    早咲 誠和  大 分   1回戦敗退  アマ竜王として招待     平成23年(28期) 高橋 淳   熊 本   予選リーグ敗退  

※昭和58年に記念大会を開催、翌年から第1回となっています。平成10年まで3位決定戦を実施。
※一部不明な記録があります。通算(出場)回数は、すべての回の代表者が判明後、記入します。
※1983年が記念大会、1984年が第1回、1998年まで3位決定戦実施。

◆関連リンク
第29期全国アマチュア王将位大会・地区大会一覧(日本将棋連盟HP)
「第28期アマチュア王将位大会九州地区大会」結果(平成23年9月4日:福岡県柳川市「水の郷」)
 ・各級成績、トーナメント表

■「第29期全国アマチュア王将位大会九州地区大会」ご案内(平成24年9月30日:北九州市)

$
0
0
★「第29期全国アマチュア王将位大会九州地区大会」ご案内
 (平成24年9月30日:北九州市「戸畑生涯学習センター」)

日時:  平成24年9月30日(日) 午前9時30分受付、同10時開始

会場:  戸畑生涯学習センター(北九州市戸畑区中本町7−20、Tel 093−882−4281)
     ※JR戸畑駅より徒歩3分

クラス: A級(無制限・代表決定戦)、B級(2段〜2級)、C級(3級以下)、
     シニアA級、シニアB級(シニアは60歳以上)

参加資格:在住地、在職地は問いません

試合方式:総平手戦。4人1組の予選リーグ後、決勝トーナメント戦。

参加費: 一般 2,000円、高校・中学生 1,500円、
     小学生以下・女性 1,000円(昼食、参加賞付)

賞:   各クラス3位まで賞状、楯。4位まで賞品。
     A級の優勝者が、平成24年12月8・9日に東京将棋会館で開かれる全国大会に
     九州地区代表として出場します。(宿泊費、交通費は日本将棋連盟が負担)

主催:  日本将棋連盟

後援:  囲碁・将棋チャンネル

主管:  日本将棋連盟新戸畑支部

申込み: 当日受付け(福岡県外在住の希望者は予選免除しますので事前に葉書、FAX、Eメールにて
           氏名、住所をご連絡下さい。なお、当日の受付けは12時までにお願いします。)

連絡先: 日本将棋連盟新戸畑支部
        支部長  日朝高晴 (FAX 093−472−1371、
                〒800−0251 北九州市小倉南区葛原2−24−14)
        副支部長 砂田 淳一 e−mail:VZB16200@nifty.com

◆大会ポスター
こちらへどうぞ(日本将棋連盟南福岡支部様作成)

◆関連リンク
日本将棋連盟(全国アマチュア王将位大会)
「第28期全国アマチュア王将位九州地区大会」結果(平成23年9月4日:柳川市「水の郷」)
「第27期全国アマチュア王将位九州地区大会」結果−NO.1(平成22年10月3日:福岡市中央区「草ケ江公民館」)
「アマチュア王将位大会九州地区大会歴代代表者名及び全国大会成績」一覧

◆資料提供
・日本将棋連盟新戸畑支部 中岡清隆様
・「将棋夢未来」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。  
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>