Quantcast
Channel: 棋楽庵の九州将棋ふまわり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1185

■「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果-No.2(平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

$
0
0


★「第33回毎日杯争奪豊築将棋名人戦」結果−No.2
 (平成24年3月18日:福岡県吉富町「吉富亭」)

                         主催:日本将棋連盟吉富支部
                         後援:梅高建設株式会社、毎日新聞社

◆S級成績詳細
参加16人 =スイス式トーナメント4回戦=
登録番号 選 手 名 県名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 勝 敗 順位  1 浅田 達彦 福岡  9●  8● 11●  6○ 1−3    2 石? 修治 大分 10● 11○  8○  9● 2−2    3 早咲 誠和 大分 11○ 10○  9○  7○ 4−0 1  4 仲村勇之助 兵庫 12○ 13● 14● 11● 1−3    5 金子  俊 福岡 13● 12○ 15○ 10○ 3−1 4  6 加藤 雄二 福岡 14● 15● 12●  1● 0−4    7 西谷 明雄 福岡 15○ 14○ 13○  3● 3−1 2  8 田中 義浩 福岡 16●  1○  2● 15○ 2−2    9 城戸 純希 福岡  1○ 16○  3●  2○ 3−1 3 10 新貝 椋太 福岡  2○  3● 16○  5● 2−2   11 稲積 良平 大分  3●  2●  1○  4○ 2−2   12 石松 大明 福岡  4●  5●  6○ 16○ 2−2   13 田代  将 福岡  5○  4○  7● 14● 2−2   14 下平 雅之 福岡  6○  7●  4○ 13○ 3−1   15 有田 双葉 大分  7●  6○  5●  8● 1−3   16 二宮  豊 福岡  8○  9● 10● 12● 1−3  
◆A級成績詳細
参加20人 =スイス式トーナメント5回戦=
登録番号 選 手 名 県名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 勝 敗 順位  1 下河 義秀 福岡 11● 12○  6●  9● 17● 1−4
 2 河野喜久雄 福岡 12○ 11○  9○ 18○  6○ 5−0 1  3 原口嵯弐生 福岡 13○ 14○ 18●  6● 16○ 3−2
 4 川野  浩 大分 14● 13● 17● 12○ 15○ 2−3
 5 伊賀本 悟 大分 15● 16● 13○ 14● 20○ 2−3
 6 川本 昌光 大分 16○ 15○  1○  3○  2● 4−1 2  7 七蔵司仁紀 大分 17○ 18● 14○ 10●  8■ 2−3
 8 鈴木絵里菜 大分 18● 17○ 15○ 11●  7□ 3−2
 9 新濱 次郎 福岡 19○ 20○  2●  1○ 11● 3−2
10 古河  浩 大分 20● 19○ 16○  7○ 18○ 4−1 4 11 仲井  剛 福岡  1○  2● 20○  8○  9○ 4−1 3 12 大森 繁樹 福岡  2●  1● 19●  4● 13● 0−5
13 川田 伸幸 大分  3●  4○  5● 17● 12○ 2−3
14 権堂 満明 福岡  4○  3●  7●  5○ 19● 2−3
15 石橋 礎一 福岡  5○  6●  8● 19●  4● 1−4
16 河野 富好 福岡  6●  5○ 10● 20○  3● 2−3
17 田中 知幸 大分  7●  8●  4○ 13○  1○ 3−2
18 久保 勝二 大分  8○  7○  3○  2● 10● 3−2
19 成清  創 福岡  9● 10● 12○ 15○ 14○ 3−2
20 吉松 智明 兵庫 10○  9● 11● 16■  5● 1−4

◆盤上没我の皆さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ◆写真提供
・「歩兵」様


               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1185

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>