Quantcast
Channel: 棋楽庵の九州将棋ふまわり日記
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live

■「第34期西日本久留米王位戦」結果-No.1(平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)

$
0
0


★「第34期西日本久留米王位戦」結果−No.1
 (平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)

◆入賞者
優勝 伊ケ崎博 (長崎県)
2位 田中佳久 (山口県)
3位 久保田貴洋(前年王位:宮崎県)
   中村清志 (福岡県)

入賞の皆さん (左から)中村、田中、伊ケ崎
◆代表選手一覧 地 区 名

大会実施日

会   場

選 手 名

出場回数 年齢学年 選 手 名

出場回数 年齢学年 福岡 北九州   3月 6日 北九州市「九棋会」         李  源台  2 61 金子 俊   2 高2 筑豊・京築 3月13日 行橋市「ウィズゆくはし」      山本 進   2 55


福岡都市圏 3月 6日 大野城市「福岡将棋会館」      田代 将   7 48 甲斐 満   2 40 筑後    3月27日 久留米市「?牟礼会館」       中村 清志  9 41


佐賀       3月21日 佐賀市「メートプラザ佐賀」     才田 信之 14 44 堀田 千   初 大1 長崎       3月27日 長崎市「三菱重工記念会館」     伊ケ崎博  11 41 寺中 検次  2 49 熊本       3月27日 熊本市「熊本県教育会館」      浪江 穂高  1 大3 津留崎幸一  7 53 大分       3月21日 大分市「稙田公民館」        石? 修治  2 25 早咲 誠和 14 37 宮崎       3月27日 宮崎市「日本将棋連盟宮崎支部道場」 山口絵美菜  1 高2 勢井 悠介  1 18 鹿児島      3月27日 鹿児島市「天文館将棋センター」   福森 亘   6 23 瀬戸口憲幸  8 61 山口       3月20日 下関市「勝山公民館」        田中 佳久  1 21 弘中 敏之  1 沖縄       3月27日 沖縄市立中央公民館         中村正明   1 高1 小野 浩史  2 高1 前年王位    
(宮崎地区代表)          久保田貴洋  2 19



◆決勝トーナメント

久保田貴洋──────────┐
(前年王位:宮崎)      |久保田
               ├────┐
               |    |
石崎 修治──────────┘    |
(大分)                |久保田
                    ├────┐
                    |    |
津留崎幸一──────────┐    |    |
(熊本)           |    |    |
               ├────┘    |
金子 俊 ─────┐    |津留崎      |
(福岡:北九州)  ├────┘         |
福森 亘 ─────┘福森            |伊ケ崎
(鹿児島)                    ├────┐
                         |    |
小野 浩史──────────┐         |    |
(沖縄)           |小野       |    |
               ├────┐    |    |
堀田 千 ─────┐    |    |    |    |
(佐賀)      ├────┘    |    |    |
山口絵美菜─────┘堀田       |    |    |
(宮崎)                ├────┘    |
                    |伊ケ崎      |
伊ケ崎博 ──────────┐    |         |
(長崎)           |    |         |
               ├────┘         |
甲斐 満 ─────┐    |伊ケ崎           |
(福岡:福岡都市圏)├────┘              |
弘中 敏之─────┘弘中                 |
(山口)                          ├─────優勝 伊ケ崎博
                              |
田代 将 ──────────┐              |
(福岡・福岡都市圏)     |田中            |
               ├────┐         |
李  源台─────┐    |    |         |
(福岡:北九州)  ├────┘    |         |
田中 佳久─────┘田中       |田中       |
(山口)                ├────┐    |
                    |    |    |
才田 信之──────────┐    |    |    |
(佐賀)           |    |    |    |
               ├────┘    |    |
寺中 検次─────┐    |早咲       |    |
(長崎)      ├────┘         |    |
早咲 誠和─────┘早咲            |    |
(大分)                     ├────┘
                         |田中
山本 進 ──────────┐         |
(福岡:筑豊・京築)     |浪江       |
               ├────┐    |
宮城 秀行─────┐    |    |    |
(沖縄)      ├────┘    |    |
浪江 穂高─────┘浪江       |    |
(熊本)                ├────┘
                    |中村
瀬戸口憲幸──────────┐    |
(鹿児島)          |    |
               ├────┘
中村 清志─────┐    |中村
(福岡:筑後)   ├────┘
勢井 悠介─────┘中村
(宮崎)

◆写真撮影
・「歩のひとりある記」さん

◆関連リンク
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
「第34期西日本久留米王位戦」開催要項(平成23年5月7・8日:久留米市「高牟礼会館」)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第33期)

◆九州、山口、沖繩歴代代表選手一覧
福岡県(北九州地区)
福岡県(筑豊・京築地区)
福岡県(福岡都市圏地区)
福岡県(筑後地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
山口県
沖縄県
福岡北地区(第14期まで)
福岡南地区(第14期まで)


■「第35期西日本久留米王位戦北九州地区大会」ご案内(平成24年3月4日:北九州市「九棋会支部」)

$
0
0
★「第35期西日本久留米王位戦北九州地区大会」ご案内
 (平成24年3月4日:北九州市「九棋会支部」)

日時:  平成24年3月4日(日) 午前10時対局開始(同9時受け付け)

会場:  日本将棋連盟九棋会支部(北九州市小倉南区徳力)

参加資格:北九州地区在住のアマチュア

試合方法:総平手戦。予選リーグ後にトーナメント戦。
     上位2人は5月13日(日)に久留米市諏訪野町の高牟礼会館で開く本大会に
     地区代表として出場。

参加料: 2,000円(当日申し込みは200円増し) ※ 昼食付き

申し込み・問い合わせ先:
     はがき、またはファクスで
     〒802−0974
     北九州市小倉南区徳力1の15の2 メゾン徳力 日本将棋連盟九棋会支部
     (担当:李、滝川氏)
     電話・ファクス=093(965)8708
     ※ 極力、事前申込をお願いします。

主管:  日本将棋連盟九棋会支部

◆関連リンク
「第34期西日本久留米王位戦」結果−No.1(平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)
 ・代表選手一覧、決勝トーナメント
「第34期西日本久留米王位戦」結果−No.2(平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)
 ・対局写真、会場風景
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第33期)

◆九州、山口、沖繩歴代代表選手一覧
福岡県(北九州地区)
福岡県(筑豊・京築地区)
福岡県(福岡都市圏地区)
福岡県(筑後地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
山口県
沖縄県
福岡北地区(第14期まで)
福岡南地区(第14期まで)

■「第35期西日本久留米王位戦筑豊・京築地区大会」ご案内(平成24年3月4日:行橋市「ウイズ行橋」)

$
0
0
★「第35期西日本久留米王位戦筑豊・京築地区大会」ご案内
 (平成24年3月4日:行橋市「ウイズ行橋」)

日時:  平成24年3月4日(日) 午前10時対局開始(同9時受け付け)

会場:  「ウイズ行橋」(行橋市中津熊)

参加資格:筑豊・京築地区在住のアマチュア

クラス; A級(3段以上)・B級(2段〜1級)・C級(2級以下)

試合方法:各級の総平手戦。予選リーグ後にトーナメント戦。
     A級優勝者は5月13日(日)に久留米市諏訪野町の高牟礼会館で開く本大会に
     地区代表として出場。

参加料: 一般 2,000円、小中高生および女性 1,000円(いずれも昼食込み)

申し込み・問い合わせ先:
     (電話)日本将棋連盟吉富支部 若山=0979(22)7024

主管:  日本将棋連盟吉富支部

◆関連リンク
「第34期西日本久留米王位戦」結果−No.1(平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)
 ・代表選手一覧、決勝トーナメント
「第34期西日本久留米王位戦」結果−No.2(平成23年5月8日:久留米市「高牟礼会館」)
 ・対局写真、会場風景
「第35期西日本久留米王位戦」開催要項(平成24年5月12・13日:久留米市「高牟礼会館」)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第1期〜第20期)
「西日本久留米王位戦」歴代入賞者一覧(第21期〜第33期)

◆九州、山口、沖繩歴代代表選手一覧
福岡県(北九州地区)
福岡県(筑豊・京築地区)
福岡県(福岡都市圏地区)
福岡県(筑後地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
山口県
沖縄県
福岡北地区(第14期まで)
福岡南地区(第14期まで)

■「平成24年4月大分県内将棋大会」ご案内

$
0
0


★「平成24年4月大分県内将棋大会」ご案内


●8日(日)

<第66期大分合同アマ将棋名人戦大分市西地区予選>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分開始

参加資格:以下の大分市内各地区に住居を有する方(大分川河口を基点として東西に分けています)
     金池・荷揚町・長浜・中島・舞鶴・住吉・春日町・大道・西の台・八幡・神崎・豊府・南大分・城南
     荏隈・森岡・稙田・敷戸・旦野原・野津原

試合形式:スイス式トーナメント4〜5回戦
     ※上記地区以外の方は参加できません。不明な方は事務局にお問い合わせください。

参加費: 一般 ¥2,000・高校生以下 ¥1,500(いずれも昼食付)

賞:   4位まで賞品
     ※参加者10名につき1名が、6月24日開催の挑戦者決定大会に参加できます。

主催:  大分合同新聞社

主管:  大分県将棋連合会

連絡先: 大分市西地区世話人 村谷一文(Tel 097−553−4824)


<第28期大分県将棋新人王戦西地区大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分開始

参加資格:3段以下(大分市以外の方でも参加できます)
     ※従来のB級ですが、A級の一部も参加でます(ただし県大会A級優勝未経験者)。

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   優勝   楯・賞品
     準優勝  賞品
     3・4位 賞品
     ※上位3名が6月〜7月にかけて開催の新人王決定大会に参加できます(招待)

主催:  大分県将棋連合会

後援:  大分合同新聞社

連絡先: 大分市西地区世話人 村谷一文(Tel 097−553−4824)


<第15回大分県若駒戦西地区大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時10分開始

参加資格:1級以下(大分市以外の方でも参加できます)
     ※従来のC級です。

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   優勝   楯・賞品
     準優勝  楯・賞品
     3・4位 賞品

主催:  大分県将棋連合会

後援:  大分合同新聞社

連絡先: 大分市西地区世話人 村谷一文(Tel 097−553−4824)

※4月8日は上記3つの大会を同時開催します。
※駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関の利用か乗り合わせでお願いします。




●15日(日)

<4月定例レーティング大会>

会場:  別府市中央公民館
     (別府市上田の湯町6番37号:Tel 0977−23−9416)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級([R]平均1,700以上)
     B級([R]平均1,400以上)
     C級([R]平均1,400未満

試合方式:スイス式トーナメント5回戦

参加費: 一般¥2,300、大学生¥1,800、高校生¥1,500、中学生以下¥1,000
     ※ アマ連会員は¥300引き、いずれも昼食付

賞:   各級共1位〜3位に賞金、その他3勝者以上に敢闘賞、2勝者以下に残念賞

主催:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部(事務局:七蔵司、Tel 097−520−4245)



●18日(水)

<第70回豊の国健康ランド杯将棋大会>

会場:  豊の国健康ランド2F健康広場
     (大分市南春日町12−5王子中学校前:Tel 097−546−1126)

時間:  午前9時受付開始、同10時開始

クラス: A級(2段以上)・B級(初段以下)※人数により調整します

試合型式:スイス式トーナメント4回戦(チェスクロック使用、30分切れ負け)

参加費: ¥2,000(入泉料を含む、お茶菓子あり)
     ※食事は1Fの食堂で各自負担でお取りください

賞:   各級3位まで賞品
     全員に参加賞(¥500の金券)

申込方法:当日申込です。
     ※ 当日は参加費2000円を添えてカウンターに「将棋大会参加」の旨お伝えください。
       受け付け後は館内着を着用して3Fイベントルームにお集まりください。主催者からの
      申し入れなので、館内着着用にご協力をお願いします(上から羽織るだけでも可)。
       受け付け後は3Fのイベントルームにお集まりください。椅子席での対局となります。
       なお9時30分から10時までの間に、早く来た人から表の好きな番号(A級はNo.
      1〜12、B級はNo.1〜20)に名前を記入してください。

主催:  豊の国健康ランド

主管:  大分県将棋連合会
                                            



●29日(日)

<第66期大分合同アマ将棋名人戦別府市地区予選>
<湯けむり将棋大会>
会場:  別府市中央公民館
     (別府市上田の湯町6番37号:Tel 0977−23−9416)

※ 詳細は次号以降にてお知らせします。




●30日(月・祝)

<第25回アマチュア竜王戦大分県大会>

会場:  稙田公民館(大分市大字玉沢789:Tel 097−541−0017)

時間:  午前9時30分受付開始、同10時試合開始

参加資格:A級は大分県内に住民票を有すること

クラス: A級(3段以上)・B級(3段格〜初段)・C級(級位者)
     他予選リーグ敗退者には別途改元大会あり

参加費: 一般 ¥2,500・高校生以下 ¥1,500
     ※ 連合会会員は¥500円引き、いずれも昼食付き

賞:   各級優勝者に優勝トロフィーと賞品、同4位まで賞品
     全員に参加賞
     ※ A級優勝者は6月に東京で行われる全国大会に参加できます。(旅費・宿泊費は主催者負担)

主催:  読売新聞社

主管:  大分県将棋連合会(事務局:村谷 Tel 097−553−4824)

協力:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部

■平成23年日本アマチュア将棋連盟大分県支部主催大会入賞者一覧

$
0
0
★平成23年日本アマチュア将棋連盟大分県支部主催大会入賞者一覧

※本記事を閲覧する時は、画面を最大にしてください。
開催日
(参加人数) 大会名
A級
B級
C級
 1月16日
 (24人)

新春お年玉レーティング将棋大会

1.江田慶一郎(大分市)
2.有田 双葉(中津市)
3.七蔵司仁紀(大分市)
1.村田 敏旺(別府市)
2.藤岡 次男(杵築市)
3.竹中 三晴(豊前市)
1.中野 真一(大分市)
2.岩本 信一(大分市)
3.上川 孝介(別府市)
 2月11日 
 (32人)

2011冬季レーティング将棋大会

1.石原 勝 (別府市)
2.秦  義貴(大分市)
3.有田 双葉(中津市)
1.原  隆司(別府市)
2.村田 敏旺(別府市)
3.高野 宏行(大分市)
1.上川 孝介(別府市)
2.岡嵜 禎遼(国東市)
3.大野 仲二(豊後大野市)
 3月13日
 (42人)


3月定例レーティング将棋大会


1.宗岡 博之(臼杵市)
2.古河 浩 (国東市)
3.早咲 誠和(大分市)
4.有田 双葉(中津市)
1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.正池 忠人(大分市)
3.上川 孝介(別府市)

1.岡嵜 禎遼(国東市)
2.岩本 信一(大分市)
3.田中 凜 (大分市)

 4月17日
 (43人)


4月定例レーティング将棋大会


1.石崎 修治(臼杵市)
2.西田 豊 (大分市)
3.堀田 千 (別府市)

1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.川田 伸幸(国東市)
3.高木 勝 (別府市)
4.高野 宏行(大分市)
1.大野 仲二(豊後大野市)
2.岩本 信一(大分市)
3.平松 郁 (別府市)

 5月 4日
 (52人)


G.Wレーティング将棋大会


1.木村 拓哉(国東市)
2.石原 勝 (別府市)
3.宗岡 博之(臼杵市)

1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.萩原 丈俊(大分市)
3.伊瀬知伸 (別府市)
4.村田 敏旺(別府市)
1.岡嵜 禎遼(国東市)
2.岩田 光也(別府市)
3.松本 悠助(国東市)

 6月26人
 (40人)

6月定例レーティング将棋大会

1.吉武 大輝(国東市)
2.石原 勝 (別府市)
3.古河 浩 (国東市)
1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.橋本 輝雄(大牟田市)
3.田島 律史(別府市)
1.小田 翔平(国東市)
2.松本 悠助(国東市)
3.岩本 信一(大分市)
 7月31日
 (37人)

サマーレーティング将棋大会

1.江田慶一郎(大分市)
2.石原 勝 (別府市)
3.三代 瑛介(大分市)
1.村田 敏旺(別府市)
2.橋本 輝雄(大牟田市)
3.大西 洋一(別府市)
1.岡嵜 禎遼(国東市)
2.大塚 一臣(杵築市)
3.岩本 信一(大分市)
 8月21日
 (31人)

2011年支部長杯レーティング将棋大会

1.江田慶一郎(大分市)
2.古河 浩 (国東市)
3.平松 成仁(別府市)
1.村田 敏旺(別府市)
2.佐藤 浄邦(豊後大野市)
3.岡嵜 冬弥(国東市)
1.岩本 信一(大分市)
2.佐藤 慎倫(大分市)
3.大野 仲二(豊後大野市)
 9月25日
 (40人)

9月定例レーティング将棋大会

1.早咲 誠和(大分市)
2.江田慶一郎(大分市)
3.古河 浩 (国東市)
1.田島 律史(別府市)
2.橋本 輝雄(大牟田市)
3.萩原 丈俊(大分市)
1.岡嵜 禎遼(国東市)
2.岩本 信一(大分市)
3.平松 郁 (別府市)
10月10日
 (46人)


10月定例レーティング将棋大会


1.清水 克真(群馬県)
2.江田慶一郎(大分市)
3.古河 浩 (国東市)
4.平松 成仁(別府市)
1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.橋本 輝雄(大牟田市)
3.大西 洋一(別府市)
4.正池 忠人(大分市)
1.岩田 光也(別府市)
2.鬼丸 翔平(国東市)
3.土山 達也(国東市)

11月 6日
 (32人)


秋季レーティング将棋大会



1.江田慶一郎(大分市)
2.古河 浩 (国東市)
3.首藤 正人(杵築市)
    <B1級>
1.佐藤 浄邦(豊後大野市)
2.大西 洋一(別府市)
3.藤岡 次男(杵築市)
    <B2級>
1.岩佐 敏明(大分市)
2.帆足 城一(九重町)
3.徳脇 仁志(大分市)
12月25日
 (32人)

年忘れレーティング将棋大会



1.嘉目 道人(大阪市)
2.原口嵯弐生(北九州市)
3.上川 孝介(別府市)
    <B1級>
1.村田 敏旺(別府市)
2.田島 律史(別府市)
3.橋本 輝雄(大牟田市)
    <B2級>
1.岩佐 敏明(大分市)
2.椎原 聡 (大分市)
3.岩本 信一(大分市)

◆関連リンク
平成23年大分県将棋連合会主催・主管・協力大会入賞者一覧

■「J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜」ご案内(平成24年4月〜5月)

$
0
0
★「J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜」ご案内(平成24年4月〜5月)

主催:  J:COM囲碁・将棋チャンネル

共催:  公益社団法人日本将棋連盟

協力:  白泉社

実施日: 平成24年4月〜5月

実施会場:5箇所の地区大会(札幌・仙台・東京・大阪・福岡)、決勝大会(東京)

参加資格:将棋が指せる小・中学生

クラス: *全国クラス ※成績上位者は5月に行う全国大会に招待
     *交流クラス ※1日将棋を楽しく指すクラス

参加費: 無料

問合せ先:J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜事務局
     03−3511−1990(平日10:00〜17:00)

申込方法:[郵送]
      〒102−0076 東京都千代田区五番町7−2 日本棋院会館B1F
                株式会社 囲碁将棋チャンネル
                「J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜」事務局

     [FAX]
      03−3511−1987

     [囲碁・将棋チャンネルHP]
      www.igoshogi.net(トップページ)
      http://www.igoshogi.net/event/event-jcom2012.cfm(申込ページ)

     =記載事項=
     氏名・ふりがな・性別・年齢・住所・連絡先・メールアドレス・大会参加時点での学年・
     参加会場(札幌・仙台・東京・大阪・福岡)・参加クラス(全国クラス・交流クラス)・保護者同意サイン

注意事項:・ 複数大会へのお申し込みはできません。
     ・ 当選者の発表は対局カードの発送をもって代えさせていただきます。
     ・ 申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者にはオリジナル対局カードをお送り致しますので、
      当日はこちらをお持ち頂き大会へご参加ください。
     ・ 大会の詳細は囲碁・将棋チャンネルHPよりご確認ください。
     ・ お預かりした個人情報は、大会運営のため主催者、共催者で共有することになります。本大会への申込を
      もって、大会へ参加される方の肖像権および氏名(文字表記)を主催者媒体にて放送・告知・宣伝などに
      使用することへのご了承を頂いたものとします。

◆福岡大会
日時:  平成24年5月19日(土) 開会10:30/閉会16:00(予定)

会場:  福岡国際会議場 多目的ホール(福岡市博多区石城町2−1)

定員:  200名

応募締切:平成24年5月6日(日)必着

大会審判長:
     森下卓九段

来場棋士:森下卓九段、他

◆全国大会
日時:  平成24年5月26日(土)

会場:  鳩森八幡神社 能楽殿(東京都渋谷区千駄ケ谷1−1−24)
     及び囲碁・将棋チャンネル収録スタジオ(日本将棋連盟 東京将棋会館 地下1階)

審判長: 渡辺明竜王

■「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-No.1(平成23年12月11日)

$
0
0


★「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.1
 (平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)

        今年のチャンピオンが集合!

      優勝は A級 早咲誠和さん(大分市)
          B級 村田敏旺さん(別府市)

◆入賞者
[A級]
優勝 早咲 誠和(大分市)
2位 古河 浩 (国東市)
3位 清水 克真(群馬県前橋市)
4位 木村 拓哉(熊本県菊陽町)

[B級]
優勝 村田 敏旺(別府市)
2位 佐藤 浄邦(豊後大野市)
3位 橋本 輝雄(福岡県大牟田市)
4位 今井 清光(別府市)

A級入賞の皆さん
(左から)木村、清水、古河、早咲
B級入賞の皆さん
(左から)今井、橋本、佐藤、村田
◆参加選手記念写真
A級参加の皆さん
B級参加の皆さん
◆参加選手紹介   ※(順不同)
[A級]       石原勝(別府市)   上川孝介(別府市、中2)   首藤正人(杵築市)   小斉平崚(大分市、中1)       宮本学治(大分市)   有田双葉(別府市、中1)   湯尾勇(別府市)   神品和男(豊後大野市)       石松大明(福岡県、中1)   萩原丈俊(大分市)   松本将典(大分市)   若山征洋(福岡県)       山道淳也(福岡県、小6)   越智悠貴(大分市、大3)   和気市夫(大分市)   木村拓哉(熊本県)       清水克真(群馬県)   柳田秀治(日出町)   菅村典広(熊本県、小6)   早咲誠和(大分市)                  宗岡博之(臼杵市)   鈴木絵里菜(別府市、大2)   古河浩(国東市)           
[B級]       高木勝(別府市)   瀬利龍大(福岡県、小5)   徳脇仁志(大分市)   橋本輝雄(福岡県)       佐藤浄邦(豊後大野市)   野尻宜敬(大分市、小5)   松井裕大(大分市、中1)   正池忠人(大分市)       岡嵜冬弥(国東市、小5)   今井清光(別府市)   岡嵜禎遼(国東市、小2)   村田敏旺(別府市)
◆御礼
 本大会の開催については、(株)佐伯富士甚(御手洗長平代表取締役)様から多くの協賛を
 いただいています。ここに厚く御礼申し上げます。

◆関連リンク
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.2(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級成績詳細
 ・B級成績詳細

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-No.3(平成23年12月11日)

$
0
0


★「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.3
 (平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)



■第1R
▲神品和男
△早咲誠和

▲7六歩  △8四歩 |▲7九玉  △8六歩  |▲5八玉  △7七成香|
▲6八銀  △6二銀 |▲同 歩  △同 銀  |▲4六歩  △8七飛成|
▲5六歩  △5四歩 |▲7六銀  △7七歩  |▲4七玉  △6八成香|
▲4八銀  △3四歩 |▲同 桂  △8七銀不成|▲3八玉  △5九成香|
▲6六歩  △4二銀 |▲8五歩  △9七角成 |▲7六角  △同 金 |
           |            |           |
▲5八金右 △3二金 |▲8八香  △7六銀成 |▲5二銀  △4一角 |
▲7八金  △4一玉 |▲同 金  △8七歩  |▲4三銀成 △同 玉 |
▲6九玉  △5二金 |▲同 金  △同 馬  |▲4五歩  △3三銀 |
▲7七銀  △3三銀 |▲同 香  △6七銀  |▲6五桂  △6四銀 |
▲7九角  △3一角 |▲7八銀  △7六銀成 |▲4七香  △4五歩 |
           |            |           |
▲1六歩  △7四歩 |▲8四歩  △6七金  |▲同 桂  △4六歩 |
▲1五歩  △4四歩 |▲同 銀  △同成銀  |▲5三金  △4四玉 |
▲1六香  △4三金右|▲7八金  △5八銀  |▲3三桂成 △4七歩成|
▲1八飛  △2四銀 |▲6七金  △同銀成  |▲同 銀  △4九角 |
▲3六歩  △8五歩 |▲7八銀  △7六金  |▲4八玉  △5八成香|
           |            |           |
▲2六歩  △7三銀 |▲6七銀  △同 金  |▲同 銀  △同角成 |
▲3七桂  △9四歩 |▲7八銀  △同 金  |▲同 玉  △4六桂 |
▲4六角  △9五歩 |▲同 玉  △7六銀  |▲4八玉  △3七銀 |
▲7九玉  △2二金 |▲4九角  △8九銀  |まで、156手で   |
▲8八玉  △6四角 |▲同 玉  △8七銀成 |早咲さんの勝ち    |
           |            |           |
▲6八角  △8四銀 |▲7八金  △8六香  |           |
▲6七金右 △7三桂 |▲7九玉  △8四飛  |           |
▲9八香  △3二玉 |▲8五歩  △同 桂  |           |
▲9九玉  △9六歩 |▲同 桂  △7七歩  |           |
▲同 歩  △同 香 |▲同 角  △7六歩  |           |
           |            |           |
▲同 香  △9五歩 |▲同 角  △7八成銀 |           |
▲9七歩  △9六歩 |▲同 玉  △7五金  |           |
▲同 歩  △7五歩 |▲4九角  △7六金打 |           |
▲同 歩  △同 銀 |▲5九角  △8五飛  |           |
▲8八玉  △8四香 |▲6九玉  △8七香成 |           |

  神品 対 早咲               

■第1R
▲山道淳也
△石原勝

▲7六歩  △3四歩 |▲3七桂  △8四歩 |▲5三角成 △4二角 |
▲2六歩  △4四歩 |▲5九銀  △4三銀 |▲同 馬  △同 飛 |
▲4八銀  △3二銀 |▲6八銀  △9六歩 |▲5三角  △9二飛 |
▲6八玉  △4二飛 |▲同 歩  △8五桂 |▲8六銀  △8四歩 |
▲7八玉  △6二玉 |▲8六角  △9七歩 |▲4四角成 △9三香 |
           |           |           |
▲5六歩  △4三銀 |▲同 桂  △9六香 |▲4三馬  △9七香成|
▲2五歩  △3三角 |▲8五桂  △9八香成|▲同銀上  △同飛成 |
▲7七角  △7二玉 |▲同 玉  △8五歩 |▲同 銀  △同香成 |
▲8八玉  △5四銀 |▲5五桂  △5四銀 |まで、96手で    |
▲6六歩  △6四歩 |▲6三桂成 △同銀引 |石原さんの勝ち    |
           |           |           |
▲5八金右 △9四歩 |▲7七角  △9一香 |           |
▲6七金  △5二金左|▲9七歩  △4三桂 |           |
▲9八香  △8二玉 |▲8五飛  △8四歩 |           |
▲9九玉  △7二銀 |▲同 飛  △8三銀 |           |
▲8八銀  △7四歩 |▲同飛成  △同 玉 |           |
           |           |           |
▲7九金  △9五歩 |▲3四香  △8五桂 |           |
▲3六歩  △7三桂 |▲8六角  △3九飛 |           |
▲3八飛  △3二飛 |▲6五歩  △1九飛成|           |
▲3五歩  △同 歩 |▲6四歩  △7二銀 |           |
▲同 飛  △6三金 |▲6三歩成 △同 銀 |           |

  山道 対 石原               


■第2R
▲木村拓哉
△有田双葉

▲2六歩  △3四歩 |▲2五飛  △2四歩 |▲同金寄  △4九飛成|
▲2五歩  △3三角 |▲2八飛  △2五歩 |▲6三歩成 △同 玉 |
▲7六歩  △4二銀 |▲3七角  △6四歩 |▲5四角  △6二玉 |
▲4八銀  △3二金 |▲6五歩  △2六角 |▲6三銀  △5一玉 |
▲6八玉  △8八角成|▲7四歩  △同 歩 |▲4三歩  △3二金 |
           |           |           |
▲同 銀  △3三銀 |▲4六角  △4四歩 |▲6二歩  △7一金 |
▲4六歩  △5二飛 |▲6四歩  △4五歩 |▲4二角  △4一玉 |
▲4七銀  △6二玉 |▲3七角  △同角成 |▲5三桂       |
▲7七銀  △7二玉 |▲同 桂  △6四銀 |まで、95手で    |
▲7八玉  △8二玉 |▲6六桂  △6三銀 |木村さんの勝ち    |
           |           |           |
▲5八金右 △7二銀 |▲6五歩  △7三銀 |           |
▲6六歩  △5四歩 |▲8五桂  △5五角 |           |
▲6七金  △5一飛 |▲2五飛  △2四歩 |           |
▲7五歩  △9四歩 |▲4五飛  △4四歩 |           |
▲9六歩  △4四銀 |▲5五飛  △同 歩 |           |
           |           |           |
▲7六銀  △3三桂 |▲7三桂成 △同 玉 |           |
▲3六歩  △2一飛 |▲6四銀  △同 銀 |           |
▲7七桂  △4二金 |▲同 歩  △4八飛 |           |
▲8六歩  △2五桂 |▲5八銀  △4六桂 |           |
▲4五歩  △5三銀 |▲6八金引 △5八桂成|           |

  有田 対 木村                

■第2R
▲鈴木絵里菜
△若山征洋

▲2六歩  △3四歩 |▲同 銀  △3三銀 |▲8六桂  △8三銀打|
▲4八銀  △4二銀 |▲5四飛  △6三角 |▲7五歩  △8五桂 |
▲7六歩  △8八角成|▲5五飛  △4三桂 |▲7四桂  △9二玉 |
▲同 銀  △3三銀 |▲5二飛成 △同 角 |▲7二金  △同 金 |
▲7七銀  △5四歩 |▲5四銀  △3八飛 |▲6一角  △7一金打|
           |           |           |
▲2五歩  △5二飛 |▲5三銀成 △6九角 |▲7二角成 △同 金 |
▲6八玉  △6二玉 |▲7九銀  △7八角成|▲6一角  △7七桂成|
▲7八玉  △7二玉 |▲同 銀  △5五桂 |▲同 金  △7一金打|
▲5八金右 △5五歩 |▲6八金  △3四角 |▲7二角成 △同 金 |
▲6六歩  △6二銀 |▲5四角  △5二金 |▲6一銀  △7一金 |
           |           |           |
▲6七金  △6四歩 |▲同成銀  △同 角 |▲7三金  △8二銀 |
▲9六歩  △9四歩 |▲5三金  △3四角 |▲同桂成  △同 金 |
▲1六歩  △1四歩 |▲5六歩  △同 角 |▲同 金  △同 玉 |
▲3六歩  △8二玉 |▲5八歩  △8一金 |▲7四桂  △同 銀 |
▲8八玉  △7二金 |▲7二角成 △同 金 |▲同 歩       |
           |           |まで、129手で   |
▲7八金  △7四歩 |▲6三金打 △4五角打|鈴木さんの勝ち    |
▲3七銀  △6三銀 |▲7二金  △同 角 |           |
▲4六銀  △7三桂 |▲6三金打 △8三銀 |           |
▲3七桂  △8四歩 |▲6二金右 △6三角 |           |
▲4五桂  △2二銀 |▲同 金  △7二金 |           |
           |           |           |
▲2四歩  △同 歩 |▲同 金  △同 銀 |           |
▲6一角  △4四歩 |▲6二金  △8一金 |           |
▲5二角成 △同 銀 |▲5一飛  △4二銀 |           |
▲2四飛  △2三歩 |▲5五飛成 △7八角成|           |
▲3四飛  △4五歩 |▲同 金  △5三歩 |           |

  鈴木 対 若山               

■第3R
▲清水克真
△古河浩

▲2六歩  △3四歩|▲6一角  △8二飛 |▲2四角  △5三玉|
▲4八銀  △8四歩|▲6五銀  △4五歩 |▲5四歩  △同 玉|
▲2五歩  △3三角|▲同 銀  △5七角 |▲6六桂  △5五玉|
▲7六歩  △2二銀|▲6七飛  △3五角成|▲4六角  △6六玉|
▲6六歩  △8五歩|▲3六銀  △7一馬 |▲7五銀  △6五玉|
          |           |          |
▲7七角  △6二銀|▲7四銀  △6一馬 |▲6六歩  △5四玉|
▲7八金  △6四歩|▲6二歩成 △同 飛 |▲6四金  △4三玉|
▲5六歩  △6三銀|▲6三銀成 △9二飛 |▲5五桂  △4二玉|
▲5七銀  △5四銀|▲5三成銀 △6二歩 |▲2四角  △3一玉|
▲6八銀上 △3二金|▲5四歩  △5二歩 |▲4四飛  △6七桂|
          |           |          |
▲6七銀  △4一玉|▲4二成銀 △同 玉 |▲6八玉      |
▲5八飛  △5二金|▲6五桂  △4四銀打|まで、121手で  |
▲4六銀  △4四歩|▲2四歩  △5六角 |清水さんの勝ち   |
▲5五歩  △4三銀|▲2三歩成 △同 銀 |          |
▲5六銀  △6二飛|▲2二歩  △5四銀 |          |
          |           |          |
▲6八飛  △6三金|▲2一歩成 △6五銀 |          |
▲6五歩  △9四歩|▲2二と  △5五桂 |          |
▲8六歩  △6五歩|▲6八飛  △4七桂成|          |
▲8五歩  △7四金|▲6七金打 △4八歩 |          |
▲8六角  △4二角|▲同 金  △同成桂 |          |
          |           |          |
▲7七桂  △5四歩|▲同 飛  △4七歩 |          |
▲6三歩  △5二飛|▲2八飛  △4八歩成|          |
▲4二角成 △同 金|▲同 飛  △4六歩 |          |
▲5四歩  △同 飛|▲5六金  △同 銀 |          |
▲5五歩  △5二飛|▲2三と  △8三馬 |          |

  古河 対 清水               

■第3R
▲鈴木絵里菜
△木村拓哉

▲7六歩  △3四歩|▲3七桂  △3一玉|▲同 桂  △4七歩 |
▲2六歩  △8四歩|▲5六銀  △7三桂|▲同 飛  △5六銀 |
▲7八金  △3二金|▲6八金右 △4四歩|▲3三桂成 △同 金 |
▲2二角成 △同 銀|▲8八玉  △6二飛|▲8五銀  △同 歩 |
▲6八銀  △3三銀|▲9八香  △8五桂|▲2五桂  △7六桂 |
          |          |           |
▲4八銀  △7二銀|▲8六銀  △8二角|▲7九玉  △4七銀成|
▲7七銀  △9四歩|▲4八飛  △5五銀|▲3三桂成 △5九飛 |
▲9六歩  △7四歩|▲4七銀  △6六歩|▲6九金打 △8八銀 |
▲3六歩  △6四歩|▲同 歩  △同 銀|▲同 金  △6八桂成|
▲4六歩  △6三銀|▲6七歩  △5五銀|▲同 玉  △6九飛成|
          |          |まで、80手で    |
▲4七銀  △4二玉|▲5六歩  △6四銀|木村さんの勝ち    |
▲6八玉  △5四銀|▲4五歩  △6五銀|           |
▲5八金  △6五歩|▲4六銀  △9五歩|           |
▲7九玉  △5二金|▲同 歩  △7五歩|           |
▲1六歩  △1四歩|▲同 歩  △4五歩|           |

  鈴木 対 木村               

■第4R
▲清水克真
△石原勝

▲2六歩  △3四歩 |▲4五歩  △6五歩 |▲4五金  △2五玉  |
▲2五歩  △3三角 |▲3五歩  △6四角 |▲2八角  △5九飛  |
▲4八銀  △8四歩 |▲5五歩  △3五歩 |▲7九金  △5四金  |
▲7六歩  △2二銀 |▲5六金  △7三角 |▲4三角  △3六玉  |
▲6六歩  △8五歩 |▲2四歩  △同 歩 |▲5四角成 △2七玉  |
           |           |            |
▲7七角  △5四歩 |▲4四桂  △4二金寄|▲5五馬  △7八銀  |
▲7八金  △6二銀 |▲6五金  △5五歩 |▲9八玉  △8七銀不成|
▲5八金  △4二角 |▲同 銀  △9五角 |▲同 銀  △5八飛打 |
▲8八銀  △3三銀 |▲5四銀  △同 金 |▲6八銀  △5五飛成 |
▲6九玉  △3二金 |▲同 金  △5三歩 |▲同 角  △同飛成  |
           |           |            |
▲5六歩  △7四歩 |▲6三歩  △7三銀 |▲3七飛  △2八玉  |
▲6七金右 △4一玉 |▲4六角  △5四歩 |▲3九金  △1九玉  |
▲6八角  △8六歩 |▲9六歩  △8四角 |▲2八銀  △1八玉  |
▲4六角  △7三桂 |▲5三歩  △4三銀 |▲5五金  △9七香  |
▲8六歩  △同 角 |▲7二金  △4四銀直|▲同 玉        |
           |           |まで、129手で    |
▲8七歩  △4二角 |▲同 歩  △5五桂 |清水さんの勝ち     |
▲3六歩  △4四歩 |▲8一金  △3九角成|            |
▲3七銀  △5二金 |▲7一飛  △3二玉 |            |
▲7七桂  △8一飛 |▲5二歩成 △同 金 |            |
▲7九玉  △9四歩 |▲8九玉  △4一歩 |            |
           |           |            |
▲6五桂  △同 桂 |▲4三銀  △同 金 |            |
▲同 歩  △4五歩 |▲同歩成  △同 玉 |            |
▲5七角  △4三金右|▲7三飛成 △3四玉 |            |
▲4六歩  △同 歩 |▲6四竜  △2八馬 |            |
▲同 銀  △6四歩 |▲5四竜  △4四金 |            |

  石原 対 清水               

■第4R
▲木村拓哉
△早咲誠和

▲7六歩  △3四歩 |▲1六歩  △1四歩 |▲3二成香 △1三桂|
▲2六歩  △4四歩 |▲3六歩  △1五歩 |▲6二角成 △2五桂|
▲2五歩  △3三角 |▲同 歩  △同 香 |▲5三馬  △5五歩|
▲4八銀  △3二銀 |▲同 香  △同 角 |▲同 銀  △6五銀|
▲5六歩  △4二飛 |▲5八金右 △1七歩 |▲6四歩  △2八竜|
           |           |          |
▲6八玉  △6二玉 |▲2四歩  △同 角 |▲5八歩  △5六香|
▲7八玉  △7二玉 |▲2五香  △5七角成|まで、72手で   |
▲9六歩  △8二玉 |▲同 金  △1二飛 |早咲さんの勝ち   |
▲5七銀  △9二香 |▲2六飛  △1八歩成|          |
▲5五歩  △4三銀 |▲2三香成 △1五飛 |          |
           |           |          |
▲5六銀  △9一玉 |▲5一角  △2五歩 |          |
▲6六歩  △8二銀 |▲2七飛  △1六飛 |          |
▲6五歩  △5二金左|▲2五飛  △2九と |          |
▲6八銀  △7一金 |▲5四歩  △1八飛成|          |
▲5七銀  △6二金寄|▲2八歩  △5四銀 |          |

  早咲 対 木村               

■第5R
▲清水克真
△早咲誠和

▲7六歩  △3四歩 |▲同 角  △8三歩 |▲同 銀  △7五歩 |
▲6六歩  △3二飛 |▲7五角  △5二銀 |▲8七銀  △8四歩 |
▲4八銀  △6二玉 |▲5五歩  △4五歩 |▲2四歩  △同 歩 |
▲6八玉  △7二玉 |▲6六角  △3三桂 |▲9八玉  △7六歩 |
▲7八玉  △3五歩 |▲1五歩  △同 歩 |▲6七金右 △7七歩成|
           |           |           |
▲5六歩  △4二銀 |▲5四歩  △7四歩 |▲同金寄  △8五桂 |
▲6八銀  △4四歩 |▲3三角成 △同 飛 |まで、92手で    |
▲9六歩  △4三銀 |▲2五桂  △4三飛 |早咲さんの勝ち    |
▲6七銀  △8二玉 |▲1三桂成 △同 香 |           |
▲6五歩  △5二金左|▲2五角  △5四歩 |           |
           |           |           |
▲5八金右 △9二香 |▲4三角成 △同 銀 |           |
▲6六角  △9一玉 |▲4二飛  △3二角 |           |
▲8八玉  △8二銀 |▲5三歩  △6二金寄|           |
▲7八金  △7一金 |▲2五歩  △3三角 |           |
▲8六歩  △6二金寄|▲3二飛成 △同 銀 |           |
           |           |           |
▲8五歩  △7二金寄|▲5七銀  △3六歩 |           |
▲7七桂  △3四飛 |▲2六角  △4三銀 |           |
▲2六歩  △1四歩 |▲3六歩  △7五歩 |           |
▲1六歩  △1三角 |▲8四歩  △7二金寄|           |
▲8四歩  △同 歩 |▲3七角  △7六歩 |           |

  早咲 対 清水               

■第5R
▲木村拓哉
△神品和男

▲7六歩  △3四歩 |▲同 角  △4二角 |▲同 角  △6七歩成|
▲2六歩  △4四歩 |▲5七角  △5一飛 |▲5五飛  △7六歩 |
▲4八銀  △4二銀 |▲8六歩  △5五歩 |▲同 銀  △7八金 |
▲5六歩  △4三銀 |▲同 歩  △同 飛 |▲9八玉  △7七と |
▲5八金右 △6二銀 |▲8七銀  △5一飛 |▲7三銀  △同 金 |
           |           |           |
▲7八金  △6四歩 |▲8八玉  △5四銀左|▲同桂成  △同 玉 |
▲6九玉  △6三銀 |▲3八飛  △3一歩 |▲8五桂  △8三玉 |
▲7七角  △7四歩 |▲4六歩  △6五歩 |▲7二角成      |
▲8八銀  △7三桂 |▲3五飛  △8五歩 |まで、95手で    |
▲6六歩  △8一飛 |▲7五歩  △5六歩 |木村さんの勝ち    |
           |           |           |
▲6七金右 △5二金右|▲6八角  △7五角 |           |
▲2五歩  △3三角 |▲7六金  △6六歩 |           |
▲3六歩  △6二玉 |▲5七歩  △5五銀 |           |
▲6八角  △7二玉 |▲7五金  △同 歩 |           |
▲7九玉  △6二金 |▲7四歩  △同 銀 |           |
           |           |           |
▲7七桂  △9四歩 |▲1八角  △8二玉 |           |
▲9六歩  △8四歩 |▲8五桂  △6七歩成|           |
▲8九玉  △1四歩 |▲同 金  △6六歩 |           |
▲1六歩  △5四歩 |▲7七金  △6五桂 |           |
▲3五歩  △同 歩 |▲5六歩  △7七桂成|           |

  神品 対 木村               
◆関連リンク
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.1(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・入賞者
 ・参加選手紹介
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.2(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級成績詳細
 ・B級成績詳細
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.4(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・B級熱戦譜(全5局)
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.5(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・ミニミニ写真館

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-No.2(平成23年12月11日)

$
0
0


★「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.2
 (平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)

◆A級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦= (参加23人)
登録番号 選 手 名 県名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 勝 敗 順位  1 石原  勝 大分 13○ 15● 10○ 17● 14○ 3−2 敢  2 上川 孝介 大分 14● 11○ 12● 13● 10○ 2−3
 3 首藤 正人 大分 15● 13● 11● □ 18● 1−4
 4 小斉平 崚 大分 16● 18● 21● 11● □ 1−4
 5 宮本 学治 大分 17● 19● □ 18○ 15● 2−3
 6 有田 双葉 大分 18○ 16● 13○ 14● 19● 2−3
 7 湯尾  勇 大分 19○ 17● 14● 21● 13● 1−4
 8 神品 和男 大分 20● 21○ 18○ 15○ 16● 3−2 敢  9 石松 大明 福岡 21○ 20● 19○ 22○ 23● 3−2 敢 10 萩原 丈俊 大分 22● □  1● 19●  2● 1−4
11 松本 将典 大分 23●  2●  3○  4○ 22● 2−3
12 若山 征洋 福岡 □ 22●  2○ 23● 21○ 3−2 敢 13 山道 淳也 福岡  1●  3○  6●  2○  7○ 3−2 敢 14 越智 悠貴 大分  2○ 23●  7○  6○  1● 3−2 敢 15 和気 市夫 大分  3○  1○ 20●  8●  5○ 3−2 敢 16 木村 拓哉 熊本  4○  6○ 22○ 20●  8○ 4−1 4 17 清水 克真 群馬  5○  7○ 23○  1○ 20● 4−1 3 18 柳田 秀治 大分  6●  4○  8●  5●  3○ 2−3
19 菅村 典広 熊本  7●  5○  9● 10○  6○ 3−2 敢 20 早咲 誠和 大分  8○  9○ 15○ 16○ 17○ 5−0 1 21 宗岡 博之 大分  9●  8●  4○  7○ 12● 2−3 − 22 鈴木 絵里 大分 10○ 12○ 16●  9● 11○ 3−2 敢 23 古河  浩 大分 11○ 14○ 17● 12○  9○ 4−1 2
◆B級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦= (参加12人)
登録番号 選 手 名 県名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 勝 敗 順位  1 高木  勝 大分  7○  9○ 12●  4● 10● 2−3
 2 瀬利 龍大 福岡  8●  6○  5● 10●  3○ 2−3
 3 徳脇 仁志 大分  9●  7●  8●  6●  2● 0−5
 4 橋本 輝雄 福岡 10● 11○  9○  1○ 12○ 4−1 3  5 佐藤 浄邦 大分 11○ 10○  2○ 12●  8○ 4−1 2  6 野尻 宜敬 大分 12●  2● 11●  3○  9● 1−4
 7 松井 裕大 大分  1●  3○ 10○  8● 11○ 3−2 敢  8 正池 忠人 大分  2○ 12●  3○  7○  5● 3−2 敢  9 岡嵜 冬弥 大分  3○  1●  4● 11●  6○ 2−3
10 今井 清光 大分  4○  5●  7●  2○  1○ 3−2 4 11 岡嵜 禎遼 大分  5●  4●  6○  9○  7● 2−3
12 村田 敏旺 大分  6○  8○  1○  5○  4● 4−1 1
◆関連リンク
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.1(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・入賞者
 ・参加選手紹介

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-No.4(平成23年12月11日)

$
0
0
協賛の佐伯富士甚様から贈られた豪華トロフィー
★「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.4
 (平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)



■第1R
▲徳脇仁志
△岡嵜冬弥

▲2六歩  △3四歩 |▲3六歩  △4三金右|▲同 銀  △4四歩 |
▲2五歩  △4二銀 |▲3七桂  △3一玉 |▲3四銀  △同 金 |
▲2四歩  △同 歩 |▲3八金  △2二玉 |▲3五桂  △同 金 |
▲同 飛  △3二金 |▲1五歩  △5四歩 |▲同 歩  △5六桂 |
▲7六歩  △8八角成|▲4五歩  △7四歩 |▲5九玉  △4六桂 |
           |           |           |
▲同 銀  △2三歩 |▲4四歩  △同 銀 |▲5六歩  △5八銀 |
▲2八飛  △3三銀 |▲2四歩  △同 歩 |▲6八玉  △5九角 |
▲7七銀  △8四歩 |▲4六角  △7三角 |▲7九玉  △6九銀打|
▲7八金  △8五歩 |▲同角成  △同 桂 |▲1四桂  △3一玉 |
▲3八銀  △7二銀 |▲4六角  △6四角 |▲2二金  △4一玉 |
           |           |           |
▲4六歩  △8三銀 |▲同 角  △同 歩 |▲3二金  △5一玉 |
▲4七銀  △8四銀 |▲5一角  △8五桂 |▲4二金  △同 玉 |
▲5六銀  △9五銀 |▲同 桂  △同 飛 |▲3四桂  △5一玉 |
▲9六歩  △8六歩 |▲2四角成 △2三歩 |▲4二銀  △6一玉 |
▲同 歩  △同 銀 |▲4六馬  △5五歩 |▲8八金打 △7八銀成|
           |           |           |
▲同 銀  △同 飛 |▲4七銀  △5四桂 |▲同 金  △7七金 |
▲8七歩  △8二飛 |▲1四歩  △4六桂 |▲8六銀  △7八金 |
▲7七桂  △4一玉 |▲1三歩成 △同 桂 |▲同 玉  △7七金 |
▲1六歩  △5二金 |▲4六銀  △4五歩 |▲同 銀  △6九角 |
▲6八玉  △4四歩 |▲同 桂  △同 銀 |まで、118手で   |
           |           |岡嵜君の勝ち     |

  岡嵜 対 徳脇               

■第2R
▲村田敏旺
△正池忠人

▲7六歩  △3四歩|▲3三銀  △同 桂 |▲7二銀成 △同 玉|
▲1六歩  △1四歩|▲同桂成  △6二飛 |▲6一銀  △同 金|
▲4八銀  △4四歩|▲2三成桂 △5五銀 |▲同桂成  △同 玉|
▲4六歩  △4二飛|▲2四成桂 △4六歩 |▲6三銀  △9二飛|
▲4七銀  △3三角|▲3四成桂 △4五角 |▲7四銀不成△同 歩|
          |           |          |
▲5六銀  △3二銀|▲3三角  △5四歩 |▲3五角  △6二銀|
▲4八飛  △4三銀|▲4四成桂 △2七角成|▲6三金  △5二銀|
▲6八玉  △6二玉|▲2八歩  △3七馬 |▲同 金  △同 玉|
▲7八玉  △7二玉|▲5四成桂 △4七銀 |▲5三銀  △4一玉|
▲5八金右 △5四銀|▲4九歩  △4八銀成|▲6二銀成 △6五銀|
          |           |          |
▲9六歩  △9四歩|▲同 金  △3六馬 |▲6一飛  △3二玉|
▲8六歩  △8二玉|▲5五角成 △4七歩成|▲3三銀      |
▲8七玉  △7二銀|▲3七歩  △4六馬 |まで、103手で  |
▲7八銀  △6四歩|▲同 馬  △同 と |村田さんの勝ち   |
▲1七桂  △1二香|▲5三角  △4二歩 |          |
          |           |          |
▲2五桂  △2四角|▲6二角成 △同 金 |          |
▲4五歩  △同 歩|▲5一飛  △6一飛 |          |
▲1一角成 △3一金|▲同飛成  △同 金 |          |
▲5五銀  △同 銀|▲5三桂  △5一金 |          |
▲同 馬  △4六銀|▲6三銀  △7四角 |          |

  村田 対 正池               

■第3R
▲村田敏旺
△高木勝

▲7六歩  △3四歩 |▲同 桂  △2四銀|▲5一飛成 △3三角|
▲1六歩  △1四歩 |▲2六歩  △3六歩|▲4三金  △同 玉|
▲4八銀  △4四歩 |▲4七飛  △3五銀|▲4一竜      |
▲4六歩  △3二金 |▲4五歩  △同 歩|まで、65手で   |
▲4七銀  △4二銀 |▲2二角成 △同 玉|村田さんの勝ち   |
           |          |          |
▲5六銀  △3三銀 |▲4五飛  △4四銀|          |
▲4八飛  △5二金 |▲7七角  △3三桂|          |
▲6八玉  △4三金右|▲4四飛  △同 金|          |
▲3六歩  △4一玉 |▲同 角  △4九飛|          |
▲7八玉  △3一玉 |▲3三桂成 △同 金|          |
           |          |          |
▲2六歩  △6二銀 |▲4五桂  △同飛成|          |
▲3七桂  △2四歩 |▲3三角成 △同 玉|          |
▲5八金右 △6四歩 |▲4五銀  △4三玉|          |
▲2五歩  △3五歩 |▲6一銀  △6三銀|          |
▲同 歩  △2五歩 |▲4一飛  △3二玉|          |

  村田 対 高木               

■第4R
▲佐藤浄邦
△村田敏旺

▲7六歩  △3四歩 |▲6五桂  △5四金 |▲3六金  △同 銀 |
▲6八飛  △6二銀 |▲7四馬  △3一玉 |▲5九歩  △2七香成|
▲4八玉  △6四歩 |▲6三歩成 △7九飛 |▲同 銀  △同銀不成|
▲2二角成 △同 銀 |▲7五角  △2二玉 |▲2八香  △3五桂 |
▲8八銀  △3三銀 |▲3八香  △7三歩 |▲2六桂  △3四歩 |
           |           |           |
▲5八金左 △6三銀 |▲同 と  △同 桂 |▲2五金  △4三銀 |
▲3八玉  △5二金右|▲同桂成  △同 銀 |▲3五金  △2八銀成|
▲2八玉  △4二玉 |▲同 馬  △1五桂 |▲同 金  △3五歩 |
▲1八香  △1四歩 |▲1六銀  △7五飛成|▲2五銀  △7八竜 |
▲1九玉  △5四角 |▲6三馬  △6五竜 |▲5八香  △2四香 |
           |           |           |
▲2八銀  △7六角 |▲5二馬  △4三銀 |▲同 銀  △同 歩 |
▲3九金  △5四角 |▲4一馬  △6一竜 |▲9六馬  △6七竜 |
▲5六歩  △4四歩 |▲9六馬  △9九竜 |▲5三香成 △3九銀 |
▲6六歩  △3二金 |▲3五歩  △2四香 |▲4三成香 △同 玉 |
▲4六歩  △8四歩 |▲6九歩  △8八竜 |▲3四銀  △5三玉 |
           |           |           |
▲7七桂  △8五歩 |▲3四歩  △同銀右 |▲5八香  △5四角 |
▲4七金  △8六歩 |▲同 香  △同 銀 |▲同 香  △6四玉 |
▲同 歩  △8七歩 |▲7八歩  △8九竜 |▲4二角  △5五玉 |
▲7九銀  △8六飛 |▲3五歩  △6九竜 |▲3七桂打 △2八銀成|
▲3六歩  △7四歩 |▲3七金  △3五銀 |▲同 玉  △2七香 |
           |           |まで、160手で   |
▲6五歩  △同 歩 |▲3三歩  △同 金 |村田さんの勝ち    |
▲5五角  △9二香 |▲3四歩  △3二金 |           |
▲9一角成 △6六歩 |▲8七馬  △7六歩 |           |
▲6四歩  △7二銀 |▲同 馬  △6五金 |           |
▲9二馬  △8八歩成|▲8六馬  △7五歩 |           |
           |           |           |
▲5五歩  △4三角 |▲1五銀  △同 歩 |           |
▲8八飛  △8七角成|▲3三桂  △3六香 |           |
▲5四歩  △8八馬 |▲2一桂成 △同 竜 |           |
▲5三歩成 △同 金 |▲3三銀  △同 金 |           |
▲8八銀  △同飛成 |▲同歩成  △同 玉 |           |

  佐藤 対 村田               

■第5R
▲橋本輝雄
△村田敏旺

▲7六歩  △3四歩|▲3七桂  △4二飛 |▲6三成桂 △同 馬 |
▲4八銀  △5四歩|▲2六飛  △2二飛 |▲6一竜  △4三角 |
▲4六歩  △5五歩|▲5六歩  △同 歩 |▲6三竜  △同 金 |
▲4七銀  △5二飛|▲同 銀  △6五歩 |▲6五歩  △3九飛 |
▲6八玉  △6二玉|▲3五歩  △6六歩 |▲7九歩  △8五歩 |
          |           |           |
▲7八玉  △7二玉|▲同 金  △6五歩 |▲7五金  △8六歩 |
▲6八銀  △8二玉|▲6七金引 △7七角成|▲同 玉  △8五歩 |
▲9六歩  △9四歩|▲同金寄  △7四歩 |▲7七玉  △8六桂 |
▲6六歩  △7二銀|▲6四歩  △同 金 |▲8四歩  △7八桂成|
▲6七銀  △4二銀|▲3一角  △6二飛 |▲同 飛  △7二銀 |
          |           |           |
▲5八金右 △5三銀|▲5三角成 △6三金引|▲5一角  △6二歩 |
▲7五歩  △5四銀|▲6二馬  △同金引 |▲7四桂  △同 金 |
▲7六銀  △6四歩|▲5一飛  △7五歩 |▲同 金  △7三金 |
▲6八金上 △4二金|▲6七銀左 △5三歩 |▲7五金打 △8六桂 |
▲6七金右 △5三金|▲5五歩  △6三銀 |▲6二角成 △7八桂成|
          |           |           |
▲7七角  △6三金|▲4五桂  △5二銀 |▲同 歩  △8七飛 |
▲8八玉  △8四歩|▲2一飛成 △6六歩 |▲6六玉  △6七飛成|
▲8六歩  △8三銀|▲同 金  △4八角 |▲同 銀  △3六飛成|
▲7八金  △7二金|▲2八飛  △3七角成|▲5六桂  △9二銀 |
▲2六歩  △4四歩|▲1八飛  △4六馬 |▲8三銀  △同 金 |
          |           |           |
▲2五歩  △3三角|▲6四桂  △4一歩 |▲同歩成  △同銀左 |
▲1六歩  △1四歩|▲5二桂成 △同 金 |▲8四歩  △7四銀 |
▲3六歩  △4五歩|▲4一竜  △6三金左|▲7二飛  △9三玉 |
▲同 歩  △同 銀|▲5三桂成 △7六桂 |▲7一馬       |
▲4六歩  △5四銀|▲8七玉  △3六馬 |まで、147手で   |
          |           |橋本さんの勝ち    |

  橋本 対 村田               
◆関連リンク
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.1(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・入賞者
 ・参加選手紹介
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.2(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級成績詳細
 ・B級成績詳細
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.3(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級熱戦譜(全10局)
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.5(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・ミニミニ写真館

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-No.5(平成23年12月11日)

$
0
0
★「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.5
 (平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)

◆ミニミニ写真館
 =1R=
                             

=2R=
                           
=3R=
                       
=4R=
                           
=5R=(最終R)
                                                           
◆関連リンク
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.1(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・入賞者
 ・参加選手紹介
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.2(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級成績詳細
 ・B級成績詳細
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.3(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・A級熱戦譜(全10局)
「佐伯富士甚杯第16回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果−No.4(平成23年12月11日:大分市「稙田公民館」)
 ・B級熱戦譜(全5局)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「財団カップ争奪将棋大会九州チャンピオン戦」結果(平成24年2月12日:鳥栖市「サンメッセ鳥栖」)

$
0
0
★「第1回財団カップ争奪将棋大会九州チャンピオン戦」結果
 (平成24年2月12日:鳥栖市「サンメッセ鳥栖」)

◆入賞者
[チャンピオン戦](参加15人)
優勝 西谷明雄(北九州市)
2位 早咲誠和(大分市)
3位 伊ヶ崎博(長崎市)

[ジュニアチャンピオン戦](参加14人)
優勝 古賀悠聖(福岡市)
2位 菅村典広(熊本市)
3位 武富礼衣(佐賀市)
   原口素優左(北九州市)

◆決勝トーナメント
●チャンピオン戦

瀬戸川昭 ─────┐金子
(長崎)      ├────┐
金子 俊 ─────┘    |堀田
(福岡)           ├────┐
津留崎幸一─────┐    |    |
(熊本)      ├────┘    |
堀田 千 ─────┘堀田       |西谷
(福岡)                ├────┐
金堂 晃久─────┐西谷       |    |
(福岡)      ├────┐    |    |
西谷 明雄─────┘    |    |    |
(福岡)           ├────┘    |
下平 雅之─────┐    |西谷       |
(福岡)      ├────┘         |
浪江 穂高─────┘浪江            |
(熊本)                     ├─────優勝 西谷明雄
                         |
早咲 誠和──────────┐         |
(大分)           |早咲       |
               ├────┐    |
田代 将 ─────┐    |    |    |
(福岡)      ├────┘    |    |
三好 英敏─────┘田代       |    |
(佐賀)                ├────┘
伊ケ崎博 ─────┐伊ケ崎      |早咲
(長崎)      ├────┐    |
才田 信之─────┘    |    |
(佐賀)           ├────┘
松井 卓哉─────┐    |伊ケ崎(3位)
(佐賀)      ├────┘
古賀 一郎─────┘古賀
(佐賀)


●ジュニアチャンピオン戦

玉木 健介──────────┐
(福岡)           |古賀
               ├────┐
古賀 悠聖─────┐    |    |
(福岡)      ├────┘    |
和泉 桃香─────┘古賀       |古賀
(福岡)                ├────┐
瀬利 龍大─────┐満石       |    |
(福岡)      ├────┐    |    |
満石 風斗─────┘    |    |    |
(宮崎)           ├────┘    |
武富 礼衣─────┐    |武富       |
(佐賀)      ├────┘         |
牟田有之介─────┘武富            |
(佐賀)                     ├─────優勝 古賀悠聖
酒向 信明─────┐酒向            |
(福岡)      ├────┐         |
池田 智仁─────┘    |菅村       |
(佐賀)           ├────┐    |
相田 錬人─────┐    |    |    |
(福岡)      ├────┘    |    |
菅村 典広─────┘菅村       |    |
(熊本)                ├────┘
原口素優左─────┐原口       |菅村
(福岡)      ├────┐    |
葉山 創太─────┘    |    |
(福岡)           ├────┘
               |原口
北川 智章──────────┘
(長崎)

◆資料提供
・「将棋夢未来」様

◆関連リンク
「第1回財団カップ争奪将棋大会九州チャンピオン戦」ご案内(平成24年2月12日:鳥栖市「サンメッセ鳥栖」)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の特徴
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するとときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「平成24年春期日出町小学生王将戦」ご案内(平成24年4月15日:日出町中央公民館)

$
0
0
★「平成24年春期日出町小学生王将戦」ご案内
 (平成24年4月15日:日出町中央公民館)

開催日時:平成24年4月15日(日) 午後0時30分受付開始、同0時45分試合開始

会場:  日出町中央公民館
     (大分県速見郡日出町1661:Tel 0977−72−8608)
     ※場所はこちらへどうぞ

クラス: 小学生低学年の部、同高学年の部

参加費: 無料

賞:   各級優勝者に賞状、楯。同準優勝者〜3位に賞状。

主催:  日出町棋友会

協力:  大分県将棋連合会

後援:  大分合同新聞社

問い合わせ先:
     日出町棋友会副会長 中尾(携帯:090−5287−2834)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦福岡県大会」結果(平成24年2月19日:福岡将棋会館)

$
0
0


★「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦福岡県大会」結果
 (平成24年2月19日:福岡将棋会館)

  優勝 代表戦  瀬利龍大くん A級   小西一樹くん B級   鐘ケ江佑太くん
◆代表戦入賞者
優勝  瀬利 龍大(大野城市立大野小5年)
2位  野口 遙暉
3位  相田 錬人

  代表戦入賞の皆さん (左から)相田、瀬利、野口  
◆代表戦 (参加11人)
=予選リーグ=

選 手 名 1 2 3 4 1 野口 遙暉 − ○
○ 2 尾篭    ● − ○
3 宮脇   
● − ● 4 中村 光  ●
○ −
選 手 名 5 6 7 8 5
− ■ ■
6 安藤 優大 □ − ○
7 井川 晃宏
● − ○ 8 大石    □
● −
選 手 名 9 10 11 12 9 相田 錬人 − ○ ●
10 九反    ● −
● 11 瀬利 龍大 ○
− ○ 12 尾前   
○ ● −
=決勝トーナメント=

野口 遙暉──────────┐
               |野口
               ├────┐
井川 晃宏─────┐    |    |
          ├────┘    |
相田 錬人─────┘相田       |
                    ├─────優勝 瀬利龍大
瀬利 龍大─────┐瀬利       |     (大野城市立大野小5年)
          ├────┐    |
中村 光 ─────┘    |    |
               ├────┘
               |瀬利
安藤 優大──────────┘

<   決   勝   戦   >
       
◆A級決勝トーナメント (参加20人)

古賀   ──────────┐
               |古賀
               ├────┐
小西佑  ─────┐    |    |
          ├────┘    |
水町   ─────┘小西       |古賀
                    ├────┐
                    |    |
立川   ──────────┐    |    |
               |    |    |
               ├────┘    |
               |立川       |
長安   ──────────┘         |
                         |
                         ├─────優勝 小西一樹
前田   ──────────┐         |
               |前田       |
               ├────┐    |
               |    |    |
土井   ──────────┘    |    |
                    |    |
                    ├────┘
小西一  ─────┐小西       |小西
          ├────┐    |
藤村   ─────┘    |    |
               ├────┘
               |小西
飛田   ──────────┘


◆B級決勝トーナメント 参加30人

原口   ─────┐村瀬
          ├────┐
村瀬   ─────┘    |鐘ケ江
               ├────┐
鐘ケ江佑 ─────┐    |    |
          ├────┘    |
只松   ─────┘鐘ケ江      |鐘ケ江
                    ├────┐
福田   ─────┐福田       |    |
          ├────┐    |    |
江崎だ  ─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
伊藤   ─────┐    |福田       |
          ├────┘         |
井上   ─────┘井上            |
                         ├─────優勝 鐘ケ江佑太
毛利   ─────┐村上            |
          ├────┐         |
村上仁  ─────┘    |藤村(3位)   |
               ├────┐    |
山下   ─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
藤村   ─────┘藤村       |    |
                    ├────┘
村上雄  ─────┐村上       |村上
          ├────┐    |
江崎   ─────┘    |    |
               ├────┘
               |村上
坂本   ──────────┘

◆資料提供
 ・「日本将棋連盟南福岡支部」様

◆関連リンク
「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦」開催要項(平成24年春開催)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第25回アマチュア竜王戦熊本県大会」ご案内(平成24年5月4日:熊本市「熊本県教育会館」)

$
0
0
★「第25回アマチュア竜王戦熊本県大会」ご案内
 (平成24年5月4日:熊本市「熊本県教育会館」)

日時:  平成24年5月4日(金・祝) 受付 9:00〜9:30、試合開始 10:00

場所:  熊本県教育会館5Fホール(熊本市九品寺1丁目11ー4)
     ※ 駐車場あります。

参加資格:熊本県内に住所を有するアマチュアの人

受付方法:当日受付

参加費: A級:  1,500円(弁当付) =支部会員= 1,200円
     B・C級:1,000円(弁当付) =支部会員=   800円
     D級:  無料(弁当なし)
     ※支部会員の方は割引があるので、受付にて支部会員証の確認をいたします。

クラス: A級……自由参加(全国大会代表1名選出)
     B級……二段〜2級
     C級……3級〜9級
     D級……10級以下(初心者)

試合方法・持ち時間:
     [A級]
      予選リーグ(5分30秒)後、本選(10分30秒) ※決勝 15分30秒
     [B級]
      予選リーグ後、本戦
     [C級・D級]
      リーグ戦

表彰:  A〜C級    1〜3位(賞状・賞品)
     D級(初心者) 賞状

主催:  読売新聞社

お問い合わせ:
     日本将棋連盟熊本県支部連合会事務局
     古橋徹(携帯090−7538−5456)

◆資料提供
・「日本将棋連盟熊本県支部連合会」様

◆関連リンク
日本将棋連盟(アマチュア竜王戦)
「第25回アマチュア竜王戦全国大会」開催要項(平成24年6月22〜24日:東京都「チサンホテル浜松町」)
歴代熊本県竜王一覧
               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦佐賀県大会」結果(平成24年1月29日:佐賀新聞社)

$
0
0
★「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦佐賀県大会」結果
 (平成24年1月29日:佐賀新聞社)

  牟田有之介くん(新栄小3年)が佐賀県代表に
  交流戦は渡辺優輝くん(大志小3年)が優勝

◆入賞者(参加24人)
[名人戦](代表選出)
優勝  牟田有之介(新栄3年)
2位  石橋伶央 (朝日2年)
3位  岡本健二郎(付属4年)、山崎康平(春日北1年)

[交流戦]
優勝  渡辺優輝(大志3年)
2位  眞子大生(付属4年)
3位  武藤正敏(南川副4年)、植松俊介(古枝2年)


◆名人戦トーナメント

徳安 勇人──────────┐
               |山崎
               ├────┐
山崎 康平─────┐    |    |
          ├────┘    |
林  聖也─────┘山崎       |石橋
                    ├────┐
                    |    |
藤田 大誠──────────┐    |    |
               |    |    |
               ├────┘    |
石橋 伶央─────┐    |石橋       |
          ├────┘         |
御手洗賢樹─────┘石橋            |
                         ├─────優勝 牟田有之介
                         |
岡本健二郎──────────┐         |
               |岡本       |
               ├────┐    |
田島 大瑛─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
山崎孝太郎─────┘山崎       |    |
                    ├────┘
                    |牟田
牟田有之介──────────┐    |
               |    |
               ├────┘
野口 裕真─────┐    |牟田
          ├────┘
前田耀一朗─────┘野口


◆交流戦トーナメント

田嵜 勇太──────────┐
               |眞子
               ├────┐
大庭 正之─────┐    |    |
          ├────┘    |
眞子 大生─────┘眞子       |眞子
                    ├────┐
                    |    |
田嵜 翔太──────────┐    |    |
               |    |    |
               ├────┘    |
武藤 正敏─────┐    |武藤       |
          ├────┘         |
大坪 千也─────┘武藤            |
                         ├─────優勝 渡辺優輝
                         |
井田 敬明──────────┐         |
               |植松       |
               ├────┐    |
植松 俊介─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
壇上 和希─────┘植松       |    |
                    ├────┘
                    |渡辺
武藤 正和──────────┐    |
               |    |
               ├────┘
渡辺 優輝─────┐    |渡辺
          ├────┘
壇上 哲史─────┘渡辺


◆資料提供
 ・「将棋夢未来」様

◆関連リンク
日本将棋連盟(小学館・集英社杯小学生名人戦)
「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦」開催要項(平成24年春開催)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第34回全国アマ将棋『R』選手権九州ブロック大会」結果(平成24年2月26日:福岡将棋会館)

$
0
0
★「第34回全国アマ将棋『R』選手権九州ブロック大会」結果
 (平成24年2月26日:福岡将棋会館)

    82人が参加

    九州ブロック大会代表に、金子俊くん(福岡県)
                伊ケ崎博さん(長崎県)

◆A級決勝トーナメント(参加25人)

(1組)
松野下  ──────────┐
               |金子
               ├────┐
               |    |
金子   ──────────┘    |
                    |金子
                    ├────┐
堀田   ─────┐田代       |    |
          ├────┐    |    |
田代   ─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
               |田代       |
古賀竹  ──────────┘         |
                         |
                         ├─────優勝 金子俊
                         |
玉木   ──────────┐         |
               |玉木       |
               ├────┐    |
               |    |    |
谷    ──────────┘    |    |
                    |    |
                    ├────┘
                    |城戸
城戸   ──────────┐    |
               |    |
               ├────┘
田中義  ─────┐    |城戸
          ├────┘
沖崎   ─────┘沖崎


(2組)
石松   ──────────┐伊ケ崎
               ├────┐
               |    |
伊ケ崎  ──────────┘    |
                    |伊ケ崎
                    ├────┐
甲斐   ─────┐甲斐       |    |
          ├────┐    |    |
新貝   ─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
               |山道       |
山道   ──────────┘         |
                         |
                         ├─────優勝 岡部吉継
                         |     ※岡部さんは代表辞退のため、準優勝の伊ケ崎さんが代表となりました
毛利   ──────────┐         |
               |岡部       |
               ├────┐    |
               |    |    |
岡部   ──────────┘    |    |
                    |    |
                    ├────┘
                    |岡部
浦原   ──────────┐    |
               |    |
               ├────┘
               |大里
大里   ──────────┘


◆B級決勝トーナメント(参加21人)

石口   ─────┐石口
          ├────┐
栗栖   ─────┘    |石口
               ├────┐
柿塚   ─────┐    |    |
          ├────┘    |
井出   ─────┘井出       |大中
                    ├────┐
中野   ─────┐大中       |    |
          ├────┐    |    |
大中哲  ─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
中井   ─────┐    |大中       |
          ├────┘         |
棚町   ─────┘棚町            |
                         ├─────優勝 原口嵯弐生
森住   ─────┐川口            |
          ├────┐         |
川口   ─────┘    |原口       |
               ├────┐    |
野下   ─────┐    |    |    |
          ├────┘    |    |
原口嵯  ─────┘原口       |    |
                    ├────┘
三浦   ─────┐富永       |原口嵯
          ├────┐    |
富永   ─────┘    |    |
               ├────┘
瀬利   ─────┐    |原口(3位)
          ├────┘
原口素  ─────┘原口


◆C級決勝トーナメント(参加15人)

中島   ──────────┐
               |中島(3位)
               ├────┐
堀江   ─────┐    |    |
          ├────┘    |
下橋   ─────┘堀江       |伊田
                    ├────┐
南里   ─────┐伊田       |    |
          ├────┐    |    |
伊田   ─────┘    |    |    |
               ├────┘    |
               |伊田       |
牟田   ──────────┘         |
                         |
                         ├─────優勝 野田清太
吉田   ─────┐吉田            |
          ├────┐         |
ともや  ─────┘    |吉田       |
               ├────┐    |
               |    |    |
高野   ──────────┘    |    |
                    |    |
                    ├────┘
                    |野田
野田   ──────────┐    |
               |    |
               ├────┘
戸谷   ─────┐    |野田
          ├────┘
酒向   ─────┘戸谷


◆D級(参加7人)

優勝  和泉 桃香 5─1
2位  長田 孝義 5─1
3位  大塚 泰介 4─2


◆シニア級決勝トーナメント(参加11人)

四井   ─────┐四井
          ├────┐
谷    ─────┘    |四井
               ├────┐
江口   ─────┐    |    |
          ├────┘    |
北原   ─────┘北原(3位)   |
                    ├─────優勝 四井達男
安波   ─────┐長友       |
          ├────┐    |
長友   ─────┘    |    |
               ├────┘
中村   ─────┐    |長友
          ├────┘
笹井   ─────┘笹井


◆小学生級(参加3人)

優勝  竹内 太一
2位  石橋 要
3位  長安 洸斉

◆資料提供
 ・「日本将棋連盟南福岡支部」様

◆関連リンク
「第34回全国アマ将棋『R』選手権九州ブロック大会」ご案内(平成24年2月26日:福岡将棋会館)

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果-NO.1(平成24年3月10日:別府市中央公民館)

$
0
0


★「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.1(平成24年3月10日:別府市中央公民館)

 空岡要平くん(別府市立朝日小6年)が第1回の別府市小学生名人位に

◆入賞者(参加18人)
優勝  空岡 要平(別府市立朝日小6年)
2位  都留瑛一郎(大分市立住吉小4年)
3位  岡部 亮宏(別府市立亀川小5年)
    倉上龍太郎(別府市立境川小5年)

             入賞の皆さん (左から)空岡、都留、倉上、岡部               
◆成績詳細 =スイス式トーナメント5回戦=
登録番号 選 手 名  学 校 名  学年 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 勝 敗 順位  1 中島 賢太郎 大分大学附属  3  2○ 12●  7○ 10● 14○ 3−2
 2 空岡 要平  別府市立朝日  6  1● 10○  8○ 13○ 17○ 4−1 1  3 吉田 由奈  別府市立中央  3  4○ 13● 10●  6○ 16○ 3−2
 4 藤川 直人  大分市立金池  3  3● 11○ 14○ 16○ 10● 3−2
 5 藤内 海登  明星      5  6○ 16● 18○  7○ 12● 3−2
 6 黒木 公太朗 別府市立朝日  4  5● 14●  9○  3● 11● 1−4
 7 佐々木淳貴  明星      4  8○ 17●  1●  5● 15○ 2−3
 8 黒瀬 勝飛  日田市立光岡  2  7● 15○  2● 14●  9○ 2−3
 9 花宮 日菜  別府市立春木川 3 10● 18●  6● 15●  8● 0−5
10 倉上 龍太郎 別府市立境川  5  9○  2●  3○  1○  4○ 4−1 3 11 仲田 翔太  別府市立春木川 4 12●  4● 15○ 18●  6○ 2−3
12 岡部 亮宏  別府市立亀川  5 11○  1○ 16○ 17●  5○ 4−1 3 13 佐伯 卓麻  別府市立亀川  5 14○  3○ 17●  2● 18● 2−3
14 空岡 康成  別府市立朝日  3 13●  6○  4●  8○  1● 2−3
15 花宮 颯太  別府市立春木川 4 16●  8● 11●  9○  7● 1−4
16 大野 晶希  別府市立鶴見  6 15○  5○ 12●  4●  3● 2−3
17 都留 瑛一郎 大分市立住吉  4 18○  7○ 13○ 12○  2● 4−1 2 18 馬見塚美月  別府市立鶴見  5 17●  9○  5● 11○ 13○ 3−2

◆ミニミニ写真館
→熱戦の雰囲気はこちらでご覧ください

◆熱戦譜
※ 整理ができ次第掲載します

◆関連リンク
「第1回別府市小学生将棋名人戦」ご案内(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.2(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
 ・ミニミニ写真館
→「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.3(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
 ・熱戦譜
  ※ 整理ができ次第掲載します
大分県子ども将棋ネット

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果-NO.2(平成24年3月10日:別府市中央公民館)

$
0
0


★「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.2(平成24年3月10日:別府市中央公民館)

◆ミニミニ写真館

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
◆関連リンク
「第1回別府市小学生将棋名人戦」ご案内(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.1(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
 ・入賞者
 ・成績詳細
→「第1回別府市小学生将棋名人戦」結果−NO.3(平成24年3月10日:別府市中央公民館)
 ・熱戦譜
  ※ 整理ができ次第掲載します
大分県子ども将棋ネット

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。

■「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦大分県大会」結果-NO.1(平成24年1月22日)

$
0
0


★「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦大分県大会」結果−NO.1
 (平成24年1月22日:大分市「明治明野公民館」)

  <A級>
  本大会史上初の兄弟対決!
  兄岡嵜冬弥くんが禎遼くんを制して代表権を獲得

  <B級>
  スーパー園児現る!
  福本龍生くん(日出幼稚園)が優勝

◆入賞者(参加12人)
[A級](参加4人)
優勝  岡嵜 冬弥(国東市立武蔵東小5年)
2位  岡嵜 禎遼(国東市立武蔵東小2年)
3位  野尻 宜敬(大分大学附属小5年)
    大塚 椋太(大分市立大在西小5年)

[B級](参加8人)
優勝  福本 龍生(日出幼稚園)
2位  迫村 和茂(大分市立舞鶴小2年)
3位  亀渕 嵩 (大分市立金池小2年)
    堀之内晧隆(大分市立金池小1年)

  A級入賞の皆さん
(前列左から) 岡嵜(禎)、岡嵜(冬)
(後列左から) 大塚、野尻   B級入賞の皆さん
(前列左から) 迫村、福本
(後列左から) 亀渕、堀之内
◆A級成績詳細(参加4人)
(予選リーグ) =スイス式トーナメント3回戦=
登録番号 選 手 名  1回戦 2回戦 3回戦 勝 敗 順位  1 野尻 宜敬   2○  4●  3○ 2−1 2  2 岡嵜 冬弥   1●  3○  4● 1−2 3  3 大塚 椋太   4●  2●  1● 0−3 4  4 岡嵜 禎遼   3○  1○  2○ 3−0 1
(決勝トーナメント)

岡嵜 禎遼─────┐岡嵜
          ├────┐
大塚 椋太─────┘    |
               ├────優勝 岡嵜冬弥
岡嵜 冬弥─────┐    |
          ├────┘
野尻 宜敬─────┘岡嵜


◆B級成績詳細(参加8人)
(予選リーグ) =スイス式トーナメント4回戦=
登録番号 選 手 名  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 勝 敗 順位  1 吉田 由奈   5●  3●  8●  2● 0−4
 2 芦刈 海翔   6●  8○  7●  1○ 2−2
 3 膳所 千香   7●  1○  6○  5● 2−2
 4 福本 龍生   8○  6○  5○  7● 3−1 2  5 亀渕 嵩    1○  7○  4●  3○ 3−1 3  6 迫村 和茂   2○  4●  3●  8○ 2−2 4  7 堀之内晧隆   3○  5●  2○  4○ 3−1 1  8 吉田 馨    4●  2●  1○  7● 1−3

(決勝トーナメント)

堀之内晧隆─────┐迫村
          ├────┐
迫村 和茂─────┘    |
               ├────優勝 福本龍生
亀渕 嵩 ─────┐    |
          ├────┘
福本 龍生─────┘福本


◆熱戦譜
こちらへどうぞ

◆関連リンク
日本将棋連盟(小学館・集英社杯小学生名人戦)
「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦」開催要項(平成24年春開催)
「小学館・集英社杯第37回小学生将棋名人戦大分県大会」結果−NO.2(平成24年1月22日:大分市「明治明野公民館」)
 ・熱戦譜

               ▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△

本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。
トーナメント表やリーグ表のずれも解消できます。  
           将色男子
 最近の若い男性は異性に対してガツガツしていない「草食男子」
が増えているらしいけど将棋界にはさらにこれに輪をかけた将棋の
色一色に染まった「将色男子」がいるみたいよ。
 なにせ頭の中は将棋のことでいっぱい、すべてが将棋に結びつい
ているから、日頃の言動も傍目から見てもどこかおかしく、また当
然彼女もできず、また奇跡的にできても不用意な失着で彼女を失っ
てしまうというのが「将色男子」の特徴ね。プロの場合は「将職男
子」でも良いのだけど、アマの場合は将棋の神髄に少しだけ触れる
「将触男子」くらいが一番害がないわね。
 では以下に「将色男子」の例をレポートするわ。該当しそうな人
はお気をつけあそばせ。               (京香)

●「将色男子」の例
(1)笑う時には、「フフフ(歩歩歩)、ホホホ(歩歩歩)、ヒヒ
  ヒ(飛飛飛)」としか言わない。
(2)相手に同調するときは「同歩」「同歩」と興奮して言う。
(3)大会に参加するときは、勝ち星を意味する白色のカッター
  (勝った)シャツしか着ない。
(4)かっこよく飛車を切ったときには必ずサブちゃんの「与作」
  を歌う。………与作は飛(木)を切る〜
(5)彼女に甘い言葉を囁かなければとあせって、つい「君といる
  と持ち時間がたつのを忘れてしまうよ」と言ってしまう。
(6)彼女が二股をかけているのがわかったとき、「二歩(夫)
  だ」と叫んでしまう。
(7)彼女に別れを告げられたあと、ツイッターで「俺▲7六歩、
  ○○子△3二飛ナウ」(振られた)とつぶやいてしまう。
                                     本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live